*

7200回転のハードディスクは熱かった

公開日: : 最終更新日:2018/08/11 パソコン

今夜、仕事をしているのだが、どうも PC の動作が遅いような気がする・・・

先日壊れた SSD を中古の HDD に替えましたが、HDD が原因か?

ディスクスキャンしたが、正常。

もしやと思って、CrystalDiskInfo で調べると、HDD の温度が 59度

65度になると即死するという話もあるしね。

あわてて部屋のクーラーをつけましたが、55度までしか下がりません。

PC の側板をオープンにしてみたところ 54度に(上の画像)。

その後、扇風機で内部に風をあてて 51度まで下げましたが、なんとか 50度未満に抑えたいところ。

5400回転のデータ用 HDD は45度なので高回転が原因なのは明らか。

明日にでもディスクの取り付け位置を変えてみたいと思います。

それでもだめなら余っているファンを HDD の上下に付けようかな。

やっぱり 5400回転のディスクに入れ舞えるのが正道でしょうね。

関連記事

5400回転のハードディスクなら安心

###

関連記事

4画面同時出力できるグラフィックボード

GALAXY グラフィックカード GF MDT QUAD GRAPHICS DV

記事を読む

【パソコン】 Patriot PSK512GS25SSDR

PATRIOT SSD 512GB 2.5インチ SPARKシリーズ(クアッドコ

記事を読む

またまた DELL Optiplex 740(HDD 付き)を2台ゲット

 * すいません、またまた DELL Optiplex 740 を2台ヤフオクで落としました。

記事を読む

パナソニックBDメディア

Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型)

記事を読む

Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動の利点

パピーリナックス 571JP を試用した記事( Puppy Linux 5.7.1J ライブ

記事を読む

Windows10 アップデート version 1709 の失敗

今度は自宅の PC の話です。 Windows10 のアップデートで version 1709

記事を読む

ヤフオクで中古CPU 3個ゲット

最近あまりめぼしいものはセリ落としておりませんが、今週は中古CPU を3個。 そのうち 2個を

記事を読む

自宅の WindowsXP PC 昇天

自宅で WindowsXP で動いていた自作 PC(愛称 WhiteBase) がついに逝きました。

記事を読む

スマホは嫌い

本日はカミサンの iPhone の機種変更について行きました。契約者本人なもので。 iPhon

記事を読む

TeamViewer という遠隔操作ソフト

最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

またまた購入したミニPC です。 CPU:AMD R

【FX】Hippo Trader という EA(10)

久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌い

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bi

【FX】なつかしの Vulkan Profit インジケーター

Vulkan Profit というインジケーターは有名なので大昔から知

液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5 壊れた

http://yiwasaki.com/wp/post-41001-4

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑