*

7200回転のハードディスクは熱かった

公開日: : 最終更新日:2018/08/11 パソコン

今夜、仕事をしているのだが、どうも PC の動作が遅いような気がする・・・

先日壊れた SSD を中古の HDD に替えましたが、HDD が原因か?

ディスクスキャンしたが、正常。

もしやと思って、CrystalDiskInfo で調べると、HDD の温度が 59度

65度になると即死するという話もあるしね。

あわてて部屋のクーラーをつけましたが、55度までしか下がりません。

PC の側板をオープンにしてみたところ 54度に(上の画像)。

その後、扇風機で内部に風をあてて 51度まで下げましたが、なんとか 50度未満に抑えたいところ。

5400回転のデータ用 HDD は45度なので高回転が原因なのは明らか。

明日にでもディスクの取り付け位置を変えてみたいと思います。

それでもだめなら余っているファンを HDD の上下に付けようかな。

やっぱり 5400回転のディスクに入れ舞えるのが正道でしょうね。

関連記事

5400回転のハードディスクなら安心

###

関連記事

OS/4 OpenLinux 試用

* OS/4 OpenLinux 14 を試用してみました。 ⇒ SugarMoon さ

記事を読む

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の 32インチモニタに画像を出力

記事を読む

アクセスログ解析の教科書 / 石井 研二

アクセスログ解析の教科書 (有) いなかどっとコム 石井 研二 翔泳社

記事を読む

すっきりわかった! VPN

すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネ

記事を読む

昨日買っておいてよかった

 数日前に DELL から FAX で来ていた「Vostro 260s スリムタワーお得意様限

記事を読む

格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S

格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S FOXCONN/フォック

記事を読む

DELL DIMENSION 9200 2台め初舞台

 * CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2GB HDD:32

記事を読む

Zorin 12 Core 試用してみた

Zorin 12 Core について 今回は現在常用している Zorin 9 Core の正統後継

記事を読む

壁紙屋本舗

デジカメde!!年賀状2001

じつは 2000年冬に買った年賀状ソフトをいまだに使っています。 エーアイソフトの「デジカメd

記事を読む

Windows Home Server 2011 ご到着

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑