2号機の後処理
旧 2号機のハードディスク 2台、合計 1.1TB を USB2.0 で繋いで新 2号機にコピーしていました。
やたら時間がかかります。
FireFileCopy を使っているのですが、小さいファイルがたくさんあると速度が出ません。
昼間ヨドバシに寄ってみると、USB3.0 カードが 1480円で売られていたので思わず買ってしまいました。
でも、そのときにはすでにコピーは終了していました。
いつ使うことになるかな。
![]() |
エアリア Due・Sport PCI Express x1接続 USB3.0 2ポート 拡張ボード SD-PEU3E-2E
エアリア 2011-07-19 |
***
関連記事
-
-
TMPGEnc MPEG Editor 3
昨日もどっぷり地デジ録画にはまっていました。 チューナーの PT2 は4番組同時録画が可
-
-
久々にヤフオクでPC2台ゲット
* Precision や Optiplex ばかりを狙って入札していたが、最近なかなか落とせ
-
-
Vostro260S (2) 最大の欠点
2011年3月に買った PC です。 一時期メインで使っていたのですが、冬の寒い朝に電
-
-
ダイソーの BD-RE ディスク買ってみた
こちらの記事「ダイソーのBD-REディスク 2種類有った!」とは異なる BD-RE ディスクをダイソ
-
-
キーボード、マウス、スピーカー 「いいかも Ver2.0」
キーボード、マウス、スピーカー 「いいかも Ver2.0」 INJ-014 売
-
-
500GB 中古ハードディスク HDP725050 ご到着
* ヤフオクで 1100円でセリ落とした日立製のハードディスク Deskstar HDP725
-
-
Linux の日本語化(うまくいかないときのために)
* Zorin OS やら Pear OS やら日本以外の国で作られている Linux ディス
-
-
絶不調パソコン完全復活マニュアル / 佐々木 康之
絶不調パソコン完全復活マニュアル 佐々木 康之 翔泳社 2006-06-02
- PREV
- バカでいいノダ
- NEXT
- CrystalDiskInfo