もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール
本家HP> http://pearlinux.fr/
*
以前は Pear Linux 6 だったはずが、今回は Pear OS 7 と名前を変えています。
でもサイトの URL は pearlinux.fr のままです。
フランスで製作されている Ubuntu ベースの Linux で、Mac に似せることに執念を燃やしてきた変わり種。
pear は洋梨のことです。
上のように、ロゴは リンゴではなく洋梨 を一口かじったものが使われています。
*
上記のサイトから無料で ISO ファイルがダウンロードできます。64bit 版ですね。
で、早速 DVD-R に焼いてインストール。
3000円でヤフオクで入手したマシンにインストールします。
いつもの Ubuntu ベースのインストーラーが立ち上がり、いつもどおりすんなり成功。
*
画面の下中央に Dock が標準装備。

Dock に Finder があるのが笑えます(一番左のアイコン)。
Mac 好きは Cairo-Dock もインストールしたらいいと思います。
アプリはデフォルトで Firefox、Libre Office がインストールされています。
これで気分は Mac・・・ですかね。Mac 使いでないのでわかりませんが。
*
まだ日本語化が途中の段階で、ibus を入れていないので日本が入力できませんが、ブラウザの表示は日本語化されており、フォントもきれい。
機能的には Ubuntu を超えるものではないので、長くつきあうつもりはないのですが、しばらく遊んでみます。
###
関連記事
-
-
Coreserver が遅い
最近、このブログ(WordPress)を動作させているレンタルサーバー Coreserver
-
-
KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション
これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けドライブとして使ったり、ドライブ
-
-
USB3.0メモリでReadyboost
SanDisk USB3.0フラッシュメモリ 16GB ウルトラフィット USBメモ
-
-
ストレージサービス「Ubuntu One」本年6月1日で終了
* みなさんにとってはどうでもいいことでしょうが、Ubuntu には無料のオンラインストレージ
-
-
Windows7 の使えないところ
昨日から自宅仕事場のパソコンが不調。 しょうがないので1年以上前に退役した”予備役”の Win
-
-
エレコム製 USB-SSD ESD-EMN0500GBU 買いました
エレコム製の 480GB の USB-SSD(つまり外付け SSD)である ESD-EMN0
-
-
WD Align Utility
WD Align 最近の 2TB超の WesternDigital製のハードディスク
-
-
Outlook って「外から丸見え」
* ここの読者の中でマイクロソフトのメーラーの Outlook なんか使っている人はまずいない
-
-
DVI×4出力が可能な1スロット厚のファンレスVGA GF-QUAD-DISP/4DVI
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD
-
-
Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた
Lubuntu 14.04 LTS 発表 先月の2014/4/17、Ubuntu が 14.0







Comment
[…] もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール […]