*

A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM / ADATA 2.5"SSD 64GB SATA6G

公開日: : 最終更新日:2014/03/28 パソコン

A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM ADATA 2.5 A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM ADATA 2.5″SSD 64GB SATA6G A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM

A-DATA
売り上げランキング : 3850

Amazonで詳しく見る by G-Tools

じつはこれもアマゾンで買っていました。7480円。

こちらは MLC NAND メモリ採用の普通の廉価版 SSD。

まあ、こなれた製品で安心感があります。

64GB なんで Windows 系で使うと心配でしょうが、Linux なら 5種類くらいの OS をインストールしてもまだ余裕がありそうです。

Windows でお使いの方は、起動用のドライブとして使い、データドライブに HDD(あるいはクラウド)を併用すればいいと思います。

私の場合、イーサイトの画像診断システムを Windows と Linux で使っていますが、オール クラウドシステムのためにローカルの HDD にはファイルは全くやってきません。

これで十二分に仕事ができちゃいます。

XP マシンで NTFS フォーマットしてみると、64GB が1分少しで終了。 平均的です。

もちろん、HDD と比べると爆速に感じます。それに熱くならねえのがええで。

###

関連記事

昔 WindowsXP にそっくりの Linux がありました / YLMF OS

* 古い雑誌を読んでいたら、 昔 WindowsXP にそっくりの Linux があったことを

記事を読む

インターネットを 2回線お使いの皆様

   まさか物理回線も 2回線契約したりはしてらっしゃらないでしょうね。  NTT

記事を読む

Juniper netscreen 5GT

  以前、ハルク社の遠隔画像診断システムを使っていたときに自宅やセンターに設置してくれていたの

記事を読む

NEC VL300

* 古い NEC の PC互換機の NEC VL300(うちのは VL3000D)の話ですが、

記事を読む

WindowsXP の弱点というか Ubuntu の利点

昔使っていたマシンから取り出したハードディスク(WindowsXP と Ubuntu 10.04

記事を読む

no image

InstallShield Update Service のエラー

* 高槻遠隔画像診断センターで使っている Windows XP の PC 2台の話。 これは後か

記事を読む

プログラマを笑え! / 藤本裕之

プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン

記事を読む

常時接続悪のマニュアル

常時接続悪のマニュアル TIP データハウス 2002-02 売り上げランキン

記事を読む

で、新しいマシンを作った

* で、新しいマシンを作ったワケ。 マザボは GIGABYTE の MA78GM-US2H。

記事を読む

【ヤフオク】NEC Express 5800/53xJ Core i3-6100 8GB/1TB

この前落札したうちの1台です。 Windows 10 Pro 64bit がクリーンイ

記事を読む

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑