*

Lekhonee-gnome / Ubuntu でのブログエディタ

公開日: : 最終更新日:2014/04/28 パソコン, ホームページ

 先ほどの記事とこの記事は Ubuntu 上で書いています。

 まあ、ブログを置いているサーバー上ならどんなマシン(Mac でも)書けて当たり前ですが、つまりはマシンに Lekhonee-gnome というブログエディタをインストールして書いているってことです。

 このエディタは gnome と名前に付いているので、Unity 環境ではなにかマズイのではないかと思いましたが、大丈夫でした。

 私は Windows では Windows Live Writer を使っていますが、投稿はこちらのほうが速いですね。

 「Download Style button in the toolbar」と書いてあるボタンがどこにあるのかわからなかったのですが、見つけました。違う形状のボタンでしたので最初はわかりませんでしたが。

 これでプレビューしてから投稿できます。

 でも投稿後の画面と比べると、自動改行規則などが無視されています。無視されるほうがこちらにはうれしいのですが、Windows 環境と異なるのはちょっと混乱のもとです。

###

関連記事

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター

記事を読む

Crucial V4 128GB SSD 続き

Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9

記事を読む

Cyberlink 製 Media Espresso 6

 地デジ録画ではファイルサイズがでかい。  CM カットがきれいにできるようになったら、次

記事を読む

アップルの終焉

* iPhone 5s, iPhone 5c が発売されたようですが、私はスマホは全然使ってい

記事を読む

DELL Optiplex760 2台目(3) USBメモリからのブート問題

* これは昨日紹介したマシンでの話ですが、4GB の USB メモリに入れた KONA Lin

記事を読む

Vostro200 に Zorin OS を入れて遊ぶ

* Zorin OSは Ubuntu ベースの Linux ディストリビューション。無料で使え

記事を読む

Ubuntu Gnome

Linuxコンプリートバイブル (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2013-

記事を読む

LG電子製 SATA内蔵スーパーマルチドライブ GH24NSC0 BL BLK

LG電子 S-ATA 内蔵スーパーマルチドライブ ブラックベゼル バルク ソフト

記事を読む

CrystalDiskInfo

CrystalDiskInfo はハードディスクの健康状態を調べて教えてくれるフリーソフトです。

記事を読む

USB3.0 グラフィックアダプタ

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 V

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑