*

Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合

公開日: : パソコン

Grub2 メニュー

 

最近の Ubuntu 系のディストリビューションを Windows の入っていたマシンに、デュアルブートを選択してインストールすると、上記のような Grub2 のメニューが起動時に表示されるようになります。

メニューの項目はそれぞれのマシンの環境によって違います。

デフォルトではなにもしないと、ハイライトされている項目が選択されて、自動的に立ち上がります。

ここでは 一番上の Ubuntu が立ち上がってしまいますね。

これを Windows に変更して、いつもは Windows が立ち上がりたいようにする方法を紹介します。

Grub 設定ファイルの書き換え

Grub2 には設定書き換え用のファイルがあり、それを専用のスクリプトで実際の設定ファイルに反映するという安全ながら回りくどい仕組みになっています。

  • 設定書き換え用のファイル: /etc/default/grub
  • 専用のスクリプト: update-grub

では Go!

端末を起動し、次のようにタイプ。

$ gksu gedit /etc/default/grub

これで gedit 内に開かれたファイルの先頭近くの

GRUB_DEFAULT=0

GRUB_DEFAULT=4

に書き換えます。

4 はなにかというと、自分がいつも起動したいOS のメニュー上の番号(0 から数える = 一番上が0)です。

これで保存して終了。

また端末に戻って、

$ sudo update-grub

を実行します。

これで、再起動すればメニューのデフォルトが変わっています。

失敗すると泣くよ。

###

関連記事

DELL OPTIPLEX740 Ath64x2 2.1GHz/2G/HDD無/DVD

* またまたヤフオクで落札しました。501円(送料別)。 ハードディスクがないからか、安

記事を読む

konalinux2.3 / されど USB起動できず

konalinux が新しくなったので、ダウンロードしました。 konalinux2.3 Li

記事を読む

フレッツ光ネクストへの切り替え

* 昨日、住居マンションのBフレッツマンションタイプをフレッツ光ネクストに切り替えました。

記事を読む

マッキントッシュは使いません

* ちなみに家や仕事場には Macintosh は一台もありません。 最近の Mac OS

記事を読む

格安SSD SV100S2/64G

Kingston SSD V100 standalone 64GB SV100S

記事を読む

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R

I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R I-O

記事を読む

【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 到着

本日帰宅したら、先日落札した NEC のデスクトップ PC-MKL36BZG4 Mate MB-4

記事を読む

OSが新しくなったらマシンの買い換え?

* 新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。 OS だけアップグレ

記事を読む

Vostro260S 電源トラブル

本日帰宅すると TV録画用の Vostro260 が死んでました。スイッチを入れてもなんの反

記事を読む

MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた

2020年4月なので Ubuntu20.04LTS がそろそろ出る頃と首を長くして待っているのですが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑