*

Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合

公開日: : パソコン

Grub2 メニュー

 

最近の Ubuntu 系のディストリビューションを Windows の入っていたマシンに、デュアルブートを選択してインストールすると、上記のような Grub2 のメニューが起動時に表示されるようになります。

メニューの項目はそれぞれのマシンの環境によって違います。

デフォルトではなにもしないと、ハイライトされている項目が選択されて、自動的に立ち上がります。

ここでは 一番上の Ubuntu が立ち上がってしまいますね。

これを Windows に変更して、いつもは Windows が立ち上がりたいようにする方法を紹介します。

Grub 設定ファイルの書き換え

Grub2 には設定書き換え用のファイルがあり、それを専用のスクリプトで実際の設定ファイルに反映するという安全ながら回りくどい仕組みになっています。

  • 設定書き換え用のファイル: /etc/default/grub
  • 専用のスクリプト: update-grub

では Go!

端末を起動し、次のようにタイプ。

$ gksu gedit /etc/default/grub

これで gedit 内に開かれたファイルの先頭近くの

GRUB_DEFAULT=0

GRUB_DEFAULT=4

に書き換えます。

4 はなにかというと、自分がいつも起動したいOS のメニュー上の番号(0 から数える = 一番上が0)です。

これで保存して終了。

また端末に戻って、

$ sudo update-grub

を実行します。

これで、再起動すればメニューのデフォルトが変わっています。

失敗すると泣くよ。

###

関連記事

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3

記事を読む

no image

InstallShield Update Service のエラー

* 高槻遠隔画像診断センターで使っている Windows XP の PC 2台の話。 これは後か

記事を読む

最新(?)のOS Q4OS

Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていま

記事を読む

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、

記事を読む

GV-MVP/XS2W(2日目)

 昨日からGV-MVP/XS2W という IO 製の最新ダブルチューナーボードを使って、地デ

記事を読む

Benfei 製 USB接続外付けドライブケース2機種

Benfei という中国メーカーの SSD 周りの小物は作りが結構しっかりしており、何度か購入してい

記事を読む

WSH で初めてのプログラミング

* DOS 時代から愛用している「知子の情報」という文書データベースソフトで、いくつもファイル

記事を読む

ハードディスク またまた故障

* この前自宅で壊れたハードディスクはウェスタンデジタルの 1TB でしたが、昨日は高槻遠隔画

記事を読む

マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱

マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱 USB

記事を読む

SSD 240GB SATA3 2.5インチ 内蔵型 Imation イメーション 海外リテール品 A320-SATA3-240GB

【3/10限定★抽選で2人に1人最大100%Pバック(要エン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑