128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0(2)
公開日:
:
パソコン
前回の USB3.0 対応メモリですが、おおまかに速度を測ってみました。

結構速いじゃないですか。
ちなみに現在日常のバックアップに使っている USB3.0 対応外付けSSD は、

外付け SSD と読み込みは同程度。書き込みは 3倍速い。
この PC 本体の内蔵 HDD は、

なので比べるほどのことでもありませんが、USB 接続の SSD もケースから取り外して内蔵(SATA)にすればこの HDD よりは速いはずですから、いかに USB3.0 あるいは SATA-USB 変換過程がパフォーマンスの制限になっているかわかります。
関連記事
128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0
###
関連記事
-
-
Zorin9 使ってみた
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに
-
-
DELL OptiPlex 3050 再セットアップ
このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL OptiPlex
-
-
Windows Xp SP2 から SP3 へ
* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の
-
-
Windows10 のアホなところ
Windows10 は Windows7 からするとまだマシなほうですが、いろいろとイラつか
-
-
DELL Optiplex 740 Athlon64X2 3800+ 動作品
また、3000円でゲット。 私しか入札していなかったのだ。 高槻遠隔画像
-
-
Vostro3800スリムタワー到着
DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ
-
-
録画マシンの入れ替え
地デジマシンを7月24日に即席で作りましたが、不都合がいっぱい。 従来の 2号機に PT2
-
-
GV-MVP/XS2W(2日目)
昨日からGV-MVP/XS2W という IO 製の最新ダブルチューナーボードを使って、地デ
-
-
【ヤフオク】 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HDD1TB Windows10 落札
3980円即決で落札しました。 Windows10 Pro 64bit インストール済
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo
Gyazo ってご存じですか? 我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利






