*

MX-17.1_October を試用してみた

公開日: : 最終更新日:2018/12/14 パソコン

MX という linux

以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きましたが、また少しバージョンが上がっているようです。

まあ、今月の3日に MX18 β1 が出てしまっていたのですが、今回は MX17 の 10月最終版についてです。

MX は linux の軽量級ディストリビューションの antiX の兄貴分です。どちらも debian ベースです。

昔 Mepis という日本語化の難しいディストリビューションで遊んでいたことがありましたが、 antiX+Mepis= MX です。

両者の開発チームが共同で開発しているディストリビューションです。

ロゴも Mepis のピラミッドと antiX の 十字を組み合わせたものになっています。

本日の Distrowatch の人気ランキングでは Manjaro、Mint に次いで3位になっています。あんた、そんなに人気あったなんて!

試用開始

OS イメージ(MX-17.1_October_x64.iso)を筑波大学のサーバーから取得。>http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/mxlinux-iso/MX/

unetbootin では USBメモリに焼けないという人もいましたが,私の場合は成功。

以前に比べて GRUB2 の画面も変わったかナ。

下がライブイメージを焼いた USBメモリから立ち上げた最初の画面です。

Cool な壁紙

ピラミッドを彷彿とさせる「異方」チックな壁紙がステキ。

日本語表示が可能

ほとんどのメジャーアプリで日本語表示が可能です。

ただし、日本語入力は HDD や USBメモリにインストールしないと使えません。

Libre Officeも装備

このあたりは他のディストリビューションと同じですね。

オンライン版MS Officeが使いたい人は Peppermint 9 というディストリビューションの方ががいいと思います。

総評

デスクトップ環境は Xfce ですので、ごく普通に使えます。

速度的にも問題ありません。

安定性もいいようですので、ハードディスクはもちろん、USBメモリにインストールして持ち運ぶのもいいかもしれません。

###

関連記事

新・システム管理者の眠れない夜 / 柳原秀基

新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて>

記事を読む

Gmail で溜まったメールの一括削除

Gmail の無料の容量は 15GBありますが、使用量が 86%になったころから、しょっちゅう「容量

記事を読む

ミニPC RINGREAT T9-PLUS 到着

昨日の記事「ミニPC(N95+16GB RAM+512GB SSD)注文」の続き。 R

記事を読む

TeamViewer という遠隔操作ソフト

最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team

記事を読む

遠隔画像診断装置の端末が立ち上がらない

それは一昨日のこと。 高槻の遠隔画像診断センターに置いてある特殊な診断用端末(3面モニタ仕様)

記事を読む

Vostro3800スリムタワー到着

DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ

記事を読む

Linux100% Vol.18

Linux100% Vol.18 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012

記事を読む

Zorin OS 7.1 Lite インストールしてみた

* 私の主に使っているのは Zorin 6.4 Core ですが、Zorin 7 をある思惑で

記事を読む

Dimension3100C

  * この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。 2005年の秋

記事を読む

PATA ハードディスクのチェック(5)

SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑