Linuxfx(WindowsFX)10.1 インストールしてみた
公開日:
:
パソコン
「Linuxfx(WindowsFX)10.1 登場」の続きです。ノートPC の HDD にインストールしてみました。
インストールは何も指定していないのに日本語で進み、特に問題なくすみました(ブラジル産なのに)。
プリインストールソフトが多いので、ちょっと時間はかかります。
再起動すると、そのままで日本語が表示、入力できました。
ただ、日本語サポートはまだ不十分(Libre Office、GIMP などで表示が英語のままなど)なので、問題解消のための「言語サポート」を探したのですが、メニューに見当たりません。
メニューの検索欄に「language」と入れたら、「言語サポート」が立ち上がりました。
「言語サポート」では日本語入力には iBus が表示されており Fcitx が入っていないように見えますが、「言語サポート」終了後にメニューから Fcitx の設定アプリを立ち上げてみると設定することができたのでちゃんとインストールされているように思われます。もちろん、ちゃんと切り替えて使えます。
*
立ち上がったときの使用メモリ量は 671MB と大きいですし、起動時間も結構かかります。
快適な動作には Core-i5、4GBメモリくらいは必要でしょうか。
本物の Windows10 に比べると快適さは少し勝っている程度。
Linux ではアップデート後に再起動が必要になることは Windows に比べて非常に少ないので、トータルとしてはこちらが使いやすいと思います。
*
最近 Windows10 のアップデートで「しばらくお待ち下さい」状態で 30分くらい使えなくなることが多い気がしませんか? 私はよくあります。
###
関連記事
-
サーバーカウボーイが動かない
* レンタルで借りているサーバーは3つあって、Coreserver、ServerCowboy、
-
Lekhonee-gnome / Ubuntu でのブログエディタ
先ほどの記事とこの記事は Ubuntu 上で書いています。 まあ、ブログを置いているサーバ
-
使ってみた ADA ドライブ(LKM-KB12)
* 昨日初めて ADA(Advanced Disc for Archive) ドライブとい
-
USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI
玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バ
-
Linux で MetaTader4 を動かす
この前から FX で自動売買させている Windows パソコンが2台とも勝手に再起動するようになっ
-
128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0(2)
前回の USB3.0 対応メモリですが、おおまかに速度を測ってみました。 結構速いじゃ
-
OCZ Petrol 128GB 2.5inch SSD SATA6Gbps
OCZ Petrol 128GB 2.5inch SSD SATA6Gbps 3
-
Haze OS 6 試用してみた
チーズケーキというオペレーティングシステム 「ライブCDの部屋」で Haze OS 6.0.1 C
-
DELL OPTIPLEX740 Ath64x2 2.1GHz/2G/HDD無/DVD
* またまたヤフオクで落札しました。501円(送料別)。 ハードディスクがないからか、安