Linuxfx(WindowsFX)10.1 登場
公開日:
:
最終更新日:2020/05/29
パソコン
2020/5/7 に Distrowatch にて LinuxFX というブラジル産のディストリビューションが紹介されていました。
今回のバージョンは 10.1 で、それまでのバージョンが KDE Plasma というデスクトップ環境を採用していたのに対して、今回からは Cinnamon を採用してさらに Windows10 に似せてきました。別名 WindowsFX とか。
写真はライブ起動のものです。
日本語を指定して HDDなどにインストールすれば最初から日本語が使用できます。
Windows10 に似せた Linux ディストリビューションは他にもありますが、デスクトップやファイラがこれだけ似ているのはないと思います。メニューは Cinnamon のものだな、とすぐわかりますが。
さすがに似すぎているのでマイクロソフトから訴訟されるかもしれません。
PearOS がアップルに飼い殺しされたように、マイクロソフトが買収して闇に葬られるかも・・・
ちょっとインストールして試用してみたいですが、メモリ使用量はかなり多めです。
関連記事
Linuxfx(WindowsFX)10.1 インストールしてみた
###
関連記事
-
-
中古HDD をセットで落札
ヤフオクで、500GB 日立製 HDD 中古動作品 3個を 4710円+送料で落札。
-
-
1万枚のBlu-rayを使った低コスト&省エネなデータセンターがある
元ネタ⇒ 1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表
-
-
Windows10 で Google日本語変換が止まる
Windows10 にアップグレードした PC で Google日本語変換の途中で止まるのです。
-
-
GA-H61M-USB3-B3 同等品
ASRock H61 Micro-ATX SATA3 USB3 HDMI D
-
-
パソコンを買って最初にやること
新しいパソコンを買っても、中古パソコンを買ってもまず最初にやることは筐体を開けることですよね。
-
-
中古ノートパソコン注文しました
いわゆる再生品です。 ヤガミ電気というところが販売している NEC ノートPC VKシ
-
-
UGREEN USB 3.0有線ギガビットLANアダプター+3ポートUSBハブ
一昨日紹介した「USB3.0接続LANアダプタ+USB3.0ハブ」とほぼ同じものです。
-
-
【ヤフオク】 NEC Mate ML-G Core i5-3470S 2.9GHz 2GB DVDスーパーマルチ ジャンク 落札
2850円+送料で落札。 最近中古PCの価格が上がっていると聞いていましたが、結構安い
-
-
Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」
自宅のメインPC はふるさと納税でもらった Windows10 マシンでメモリは 8GB ありますが