Linuxfx(WindowsFX)10.1 登場
公開日:
:
最終更新日:2020/05/29
パソコン
2020/5/7 に Distrowatch にて LinuxFX というブラジル産のディストリビューションが紹介されていました。
今回のバージョンは 10.1 で、それまでのバージョンが KDE Plasma というデスクトップ環境を採用していたのに対して、今回からは Cinnamon を採用してさらに Windows10 に似せてきました。別名 WindowsFX とか。
写真はライブ起動のものです。
日本語を指定して HDDなどにインストールすれば最初から日本語が使用できます。
Windows10 に似せた Linux ディストリビューションは他にもありますが、デスクトップやファイラがこれだけ似ているのはないと思います。メニューは Cinnamon のものだな、とすぐわかりますが。
さすがに似すぎているのでマイクロソフトから訴訟されるかもしれません。
PearOS がアップルに飼い殺しされたように、マイクロソフトが買収して闇に葬られるかも・・・
ちょっとインストールして試用してみたいですが、メモリ使用量はかなり多めです。
関連記事
Linuxfx(WindowsFX)10.1 インストールしてみた
###
関連記事
-
-
Dimension 2400 ご到着
dimension2400[/caption] * 私も新品のものを買ったことがあ
-
-
A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N
BROTHER A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N
-
-
11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G301NH
BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー
-
-
USBメモリからブート
* 高い有料ツールもあるようですが、Linux では Unetbootin というフリーソフト
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(5) それだけじゃなかった
「自宅メインパソコンHDDが壊れた(4) 」の続きです。 コピー元: 内蔵SATAコントロ
-
-
下位互換で有料 Vs 上位互換で無料
MSオフィス上位互換の OpenOfficeOrg が LibreOffice と分裂したの
-
-
謎の BD-R メディア PBR260TT4X.50SP1
楽天市場で BD-R DL メディア(50GB)で PBR260TT4X.50SP1 というものを見
-
-
Windows Xp SP2 から SP3 へ
* 手持ちの Windows XP 再インストールディスクは Windows XP SP2 の
-
-
久々にヤフオクでPC2台ゲット
* Precision や Optiplex ばかりを狙って入札していたが、最近なかなか落とせ
-
-
FLATRON IPS231P-BN
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (







