Centrych OS 12.04.2 / 不思議な Linux
> SugarMoon : Centrych OS 12.04.2
先週から SugarMoon さんが紹介していた Centrych OS という新顔の Linux を試用しています。
セントリックと読むようです。
Ubuntu 12.04.3 LTS ベースということで、安定志向なんでしょうが、見かけが「?」です。
どういうことかというと・・・
*
Linux には「デスクトップ環境」というのがあって、これを変えることで見た目や操作性が大幅に変わります。
アプリケーションによっては動く環境と動かない環境があったりして困りものだったりします。
デスクトップ環境には 重量級の KDE、Gnome3、軽量級の LXDE、Xfce などがあり、その中間に Gnome2、Unity、Mate(マテ) などがあります。
この Centrych OS(セントリックと呼ぶらしい)は Xfce が基本なんですが、見かけは KDE っぽいのです。というか本当に KDE もサポートしています。
でもナマの KDE のように鈍重ではなく、比較的スムースに動きます。しかし、ナマの Xfce と比べると明らかに遅いです。
*
特にメニューは KDE 100% という感じですね。
KDE 独特のアプリも結構プリインストールされています。
と思ったら Gnome 系のアプリもあったりします。
どうなってんの、これ。
*
端正な KDE、速いがバカっぽい Xfce のいいところどりをした OS のようですが、使ってみると複雑怪奇な印象。
いまだに慣れません。
Linux を全く知らない人のほうが違和感を感じないかもしれません。
しかし、妙な魅力があります。
*
スクリーンセーバーをオンにしておくと復帰した後、マウスカーソルが消えてしまうようですが・・・
*
Ubuntu系なので、Windows とも 他の Linux とも共存させてデュアルブートできます。
1つのハードディスクに 4つまでは普通にインストールできますね。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
Samsung SSD840 ベーシックキット120GB MZ-7TD120B/IT
Samsung SSD840 ベーシックキット120GB MZ-7TD120B/
-
-
PATA ハードディスクのチェック(2)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
PT3 アースソフト 4番組同時録画 コピーフリーチューナー
PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 578 Am
-
-
PCスピーカー Altec Lansing ACS41
* 大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの
-
-
Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動の利点
パピーリナックス 571JP を試用した記事( Puppy Linux 5.7.1J ライブ
-
-
TS16GUSDHC10 Class10 永久保証の SDHCカード
Transcend microSDHCカード 16GB Class10 永久
-
-
エアリア PCI Express x1 接続 Renesasチップ搭載 USB3.0 ボード 外部2ポート 内部19ピン ロープロファイル対応 SD-PEU3R-2E2IL
エアリア Over Fender R PCI Express x1 接続 Ren
-
-
ノートパソコン NEC PC-VK25LXZEN 到着
「中古ノートパソコン注文しました」の続きです。 アマゾンで売っている「Amazon整備
-
-
企業の Linux 化
* 企業内部で使われている OS は Windows が多いですが、全部 Linux にしてし
-
-
Ubuntu MATE に xfce を組み込む
MATE に xfce Ubuntu MATE 16.04 に xfce を組み込んでみました