*

中古PC 3台ゲットだぜ 2023-4-21

公開日: : パソコン

久々にヤフオクで中古PCをゲットしました。

モデルはどれも私の好きな NEC製品です。




CPU は

  • Core i3-4170 が 1台
  • Core i3-6100 が 2台

Core i3 は物理コア2、論理コア4ですが、十分な性能と思います。

i3-6100 はナンバーを見ればわかるように第6世代です。普段よく使っている第3世代の物理コア4 CPU の i5-3470 と Passmark値は 1割くらいしか違いません。

私の用途ではほとんどシングルコアですみます。

そのため動作周波数のほうが重要で、i3-4170 と i3-6100 はともに 3.7GHzで動作します。

i5-3470 は 3.2GHz なので私の用途では 逆転するかもしれません。

あ、最近の CPU(第13世代)と比べたらアカンよ。コスパをよく考えてね。

i3-6100 の 1台を除き、Windows10 Pro がインストールされています。

1台は OS なしなので linux で使うか、自分で Windows10 を入れて 11にアップグレードできないかテストする用途で使おうかと思います。

linux なら爆速ですし、Windows10/11 でも実用的な動作速度でしょう。

送料含めて 1万円ちょっとで 3台はコスパ抜群。

最近の私はクラウドベースなので、速いマシンは要りません。それより耐久性が重要。

しかし、内容を見るとどれもパーツに分解したほうが高く売れそうですよね。たとえ動かなくても、バラせば使えます&売れます。

NEC の PC は企業へリースされる用途が多く、5年ほどすると大量に中古市場に出ます

禁煙のオフィスで使われているものが多く、ニオイもまずついていません

内部もいじってあることはほとんどなし。

外観も比較的キレイなものが多いです。

壊れにくい NEC(メイド イン ジャパン)なのであと 5年は余裕で使えそうです。

あ、DELL はすぐ壊れるよ!

経験上は5年も使えばどこか壊れていることが多いですから、中古で買うのはリスクです。

###

 

関連記事

Satella1 TS ファイルの mp4 化

* 長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コー

記事を読む

ホームページ作成ソフト Sirius でこんなもの作ってみた

// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * 新しいサイト作っ

記事を読む

熱中症

* 最近の猛暑は異常。 清流の四万十川の流れているところでも、日本で過去最高の気温を記録する

記事を読む

ハードディスク内の破損場所の位置を表示してくれるツール HD tune

ハードディスク内の破損場所の位置を詳しく示してくれるツールです。 Windows用。

記事を読む

ADATA Premier Pro SP900 SSD SATA3.0 64GB

Blue Rose[/caption] Blue Rose * 以前に自作した

記事を読む

HDD で遊ぶには

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"

記事を読む

魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W

Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。

記事を読む

Media Espresso での MP4化

 QSV を使った高速変換がウリの Media Espresso ですが、主に PlaySta

記事を読む

液晶モニタ EIZO FORIS FS2434-R 23.8インチ IPSノングレアモニタ

昨日届いた EIZO FlexScan EV2316W に続いて本日はこれが到着しました。

記事を読む

Facebook 成功法 / 中野博

* 中野博とかいう人の本。 10分で読めました。 と言っても後半はほとんど読むところがない

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑