DELL OPTIPEX740 デュアルコア4050e 1G 80GB マルチDVD 落札
OPTIPLEX 740 不調品です。
CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core 4050e
Memory:1024MB
DVD: Panasonic UJ870A(マルチドライブ)
HDD:80GB
*電源ケーブル付属します
という構成です。
HDDはフォーマット済み、OS無しです。
電源入りますが、ファンがうなって画面出力に至りません。
よって、ジャンク品として出品致します。
部品取り等にお役立て下さい。
*
ということでしたので、400円でゲット。送料 1080円。
メモリは正常。
SATA ハードディスクもチェックして正常であることを確認。
チェックしていないのは Panasonic UJ870A ですが、これは DVD-RAM も読めるお値打ち品です。
電源も正常です。
*
画面出力に至らないのはメモリスロットを変更したら直ることがありますが、この個体はダメでした。
いろいろやってみましたが、どうも深刻なマザーボードの故障のようです。
CPU は生きていそうですが、チェックするための空きマザボがないのでしばらく棚上げにしておきます。
*
メモリ(512MB×2)、HDD(80GBSATA)、DVDマルチドライブをそれぞれヤフオクで落とすと、とてもこの値段では収まりません。
しかも CPU や電源、ケーブル、固定用ケース、筐体などもついてくるので、いろいろ使えそうです。
たとえるのなら生体移植でなく、死体移植ですが、死体だからとんでもなくコストパフォーマンスがいいのです。
セリの相手もほとんどいませんし。
*
うちには OPTIPLEX 740 がヤマほどありまして、部品の使い回しが楽です。
あなたもお持ちのマシンと同じ型の故障品を買っておくと、いいことがあるかもしれません。
*
部品の使い回しと言いましたが、Windows マシンの部品は長年にわたり、ほとんど共通です。
違うメーカーの違う機種でも自分で修理ができます。
ネジはずして交換するだけですから。
最近の Mac も Windows マシンと同じ部品を使っていることが多いですが、自分でやるとペナルティくらうとか? なんでやねん。自分のマシンやのに。
###
関連記事
-
-
優れたパワードスピーカー ONKYO GX-70AX
★★★★★ 1999発売、現在製造中止のパワード(アンプ内蔵)スピーカー。 WAVIO
-
-
地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応 21.5型ワイド パソコンモニタ
I-O DATA 地上・BSデジタルチューナー搭載 フルHD対応21.5型ワイド
-
-
HP B110a ナイスなプリンタ
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
-
【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札
Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエラ
-
-
HP B110a 使用感
HP B110a 使用感 HP Photosma
-
-
HP 15-bw000 価格.com 限定モデル 注文
あと4万円ほど経費の枠が余っているので、HP の価格.com限定モデルを物色すると、ちょうど
-
-
Vostro200 に Zorin OS を入れて遊ぶ
* Zorin OSは Ubuntu ベースの Linux ディストリビューション。無料で使え
-
-
DELL Optiplex 755 2台目(2) / FreeDOS での BIOSの書き換え
* DELL Optiplex 755 の2台目ですが、こいつは Optiplex760 に
-
-
NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法
* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話
-
-
格安 SSD 128GB
OCZ SSD OCZ Octane 2.5” SATA2 SSD 128G