DELL Optiplex320 またまた落札 / ハードディスクの移植
公開日:
:
最終更新日:2014/06/12
パソコン DELL, Linux, Optiplex320, 中古パソコン
- CPU:Core2Duo E4300 / 1.8GHz
- メモリ:1GB
- HDD:160GB
- ドライブ:DVDコンボ
*
OS なしの動作品ということで、2060円でゲット。
HDDはデータをクリア済みとのことなので、とりあえず konalinux で USB ブートしてみると、サクサク動きます。
HDD だけはずして他のマシンでディスクチェックすると エラーなし。
実に安い買い物です。
*
じつは不調のマシン (Core2Duo 採用の Dimension で Zorin/ Windows XP のデュアルブート) があり、どうもマザーボードがおかしいと思い、そのマシンからハードディスクをとりだし、この Optiplex に移植。
ふつうはハードディスクだけ移植しても Windows は動かないもんですが、あらかじめ “あるしかけ” を施しているのですんなり起動。^^
不調の Dimension はチップセットがインテルでしたが、この Optiplex は ATI Radeon Xpress 1100 Professional であることが判明。
ですので、いくつかのデバイス(SMバス、ビデオ、オーディオ、ネットワーク)がちゃんと動いていません。
他のマシンで DELL のサイトからデバイスドライバを入手してちゃんと動くようにしました。
所要時間 30分・・・も かかっていないか。
*
え、Windows XP が動かなかったらどうするつもりだったかって?
Zorin は何の苦もなく起動しますので、Windows が動かなくてもハードディスク内の Windows 領域には Zorin からアクセスできます。
大切なデータだけ抜き取って、イチから作り直すだけですね。
*
このように Zorin か他の Linux を入れておくと Windows のトラブルのときに非常に役立ちます。
入れておかなくても USB/DVD ブートできる Linux を持っていればいいわけですが。
データ保存用の USB タイプの外付け HDD に Linux を入れておいて、本体のハードディスクが死んだらこちらの外付けから立ち上げることもできます。
Windows は立ち上がらなくなると手も足も出なくなる OS。
Linux はたとえハードディスクが壊れていてもなんとでもなる OS ですからねぇ。
###
関連記事
-
Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 4月8日で期限切れ
Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 2015年4月8日でサ
-
Chalet OS 16.04 試用してみた
久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシで
-
HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復
昨年買ったパソコンですが、非常に遅く、全然仕事にならないので放置していました。 HDD
-
パナソニックBDメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型)
-
Dimension 2400 ご到着
dimension2400[/caption] * 私も新品のものを買ったことがあ
-
シリコンパワー 2.5インチ SSD SATAII 32GB SP032GBSSDE20S25
シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA
-
Zorin9 使ってみた
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに
-
128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0(2)
前回の USB3.0 対応メモリですが、おおまかに速度を測ってみました。 結構速いじゃ
-
Optiplex960 タワー登場
Optiplex960[/caption] ヤフオクで 4410円で落とした完動品(
-
自宅の WindowsXP PC 昇天
自宅で WindowsXP で動いていた自作 PC(愛称 WhiteBase) がついに逝きました。