*

Seagate製HDD Barracuda 2000GB(ST2000DM001)調べてみた

公開日: : パソコン

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けドライブの中身のハードディスクは、Seagate製の Barracuda 2000GB(ST2000DM001)でした。

Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST2000DM001 Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST2000DM001

Seagate

売り上げランキング : 5015

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

熱くて壊れやすいタイプですね。中国で生産したもの。

レグザの HDD フォーマットが linux の XFS であるということはわかりましたので、Zorin6 マシンにこのHDD を USB接続してみました。

ドライブは認識され、ファイルシステム 2.0GB と出ますが、中身のファイルが表示されない(下の図の左のウィンドウ)。

ファイルシステムとしてマウントされていないようです。論理エラーのようです。

次に 以下の HP を参考にして、linux 上で修復してみます。

http://www.4682.info/repair/easy

Regza HDD easy repair というツールをダウンロードし、起動してみましたが、エラーがでました。

ドライブが認識されていませんね。

Regza HDD easy repair

Regza HDD easy repair

linux ではドライブが物理的には感知されているので、このソフトはレグザの認識(論理部分まで)をエミュレートしているのでしょうか。

ということで、別の方法を。

http://www.4682.info/repair

上の HP の「4.「ディスク・ユーティリティ」を起動します。」以降のやり方を試してみました。

xfs_repair コマンドを使う方法です。

マウントされていない HDD でも使えます。

やってみると、結構時間がかかって終了。

3分くらいで終わるはずが、数十分かかりました。phase5 で引っかかっていたようです。

もう一度 Zorin6 マシンに繋ぎ直すと、ファイルシステムがマウントされ、マウントポイントが表示されています。

おおっ。好感触。

 

当然ですが、ファイルも表示されるようになりました。

 

dtv という拡張子のファイルが録画ファイル本体のようです。

ダブルクリックしても、正体不明で関連アプリケーション不明 のため中身がわかりません。

おそらく暗号化されている TS ファイルと思われます。

今はここまで。

関連記事

###

関連記事

クラウド型スクリーンショット Gyazo(4)

有料サービス クラウド型スクリーンショットの Gyazo の話ですが、 先日有料サービス(Gy

記事を読む

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた

Lubuntu 14.04 LTS 発表 先月の2014/4/17、Ubuntu が 14.0

記事を読む

玄人志向 2.5型 SSD HDD ケース GW2.5-KRU3

玄人志向ブランドから出ている USB3.2Gen.1 接続に対応した外付けドライブケース。

記事を読む

Linux が世界制覇!

元ネタ> Linuxの世界制覇が完了:反オープンソース・コミュニティに賭けるのが愚かな理由 U

記事を読む

中古ノートパソコン注文しました

いわゆる再生品です。 ヤガミ電気というところが販売している NEC ノートPC VKシ

記事を読む

[ヤフオク] HDD 3.5インチ SATA 10個セット フォーマット済 中古

  ヤフオクでひさびさ落札。 250GB Maxtor 型番不明

記事を読む

Optiplex755 到着

* 高槻の事務所宛に送ってもらった Optiplex755 が届いておりました。 完動品

記事を読む

OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了

OZZIO(オッジオ)というあの悪評高い PC DEPOT のブランドのマシン。ヤフオクで落

記事を読む

自宅の WindowsXP PC 昇天

自宅で WindowsXP で動いていた自作 PC(愛称 WhiteBase) がついに逝きました。

記事を読む

Zorin 12.3 Core 試用&インストールしてみた

5日前にリリースされた Zorin 12.3 Core。 だいぶよくなったということでしたので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑