*

USB3.0対応 Gigabit有線LANアダプター BUFFALO製 LUA4-U3-AGTE-WH

公開日: : パソコン

USB3.0接続の有線LANアダプタです。

もちろんギガビット対応。ギガビット対応でなければ USB2.0 で十分ですから。

送料込みで 1482円でした。

私は今のところ不要なのですが、使っている PC内部の LANチップが不調だったり遅かったりする場合に使おうと思っています。

LANアダプタ 2枚挿しにしてプロキシーサーバーなどを作る人にもお勧めできますね。

最近の超薄型ノートPC は無線しかついていなくて有線LANコードのコネクタが最初からないモデルもあります。そういうノートも USB ポートは必ずついているでしょうから、この製品を使えば有線で LAN が使えますね。

無線LAN にはいろいろ問題があることが多いので、これを持っておくと安心できますよ。

###

 

関連記事

Windows Home Server 2011 ご到着

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV

記事を読む

ハードディスクのコピー

私は PC のハードディスクのコピーには PC に繋がなくても使えるデュプリケーターを使っています。

記事を読む

3画面マルチモニタ

* これまでのまとめ。 1+2 複数枚差し EyeFinity USB

記事を読む

FUJITSU FUTRO MP702 2台到着

前回の記事「FUJITSU FUTRO MP702 2台落札」の続きです。 昨日到着しました。

記事を読む

Windows7 での Readyboost

readyboost とは 昔、XP でもこういうユーティリティがあったと記憶しますが、USB メ

記事を読む

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター

記事を読む

Optiplex 960 タワーの出番

このタワー型筐体の Optiplex960 は昨年 7月にヤフオクで  4410円で落とした

記事を読む

Docky / Mac風のドックランチャーをLinuxに

* Zorin OS は起動しているアプリケーションを下のバーに表示するので、Windows

記事を読む

悲報? Pear OS が消滅?

Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> Pe

記事を読む

パソコン関連お買い物 2014年6月

ちょっとパソコンの入れ替えを計画しておりまして、昨日ソフマップでお買い物。 amzon でも売

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑