*

mepis という OS

公開日: : 最終更新日:2014/03/29 パソコン ,

mepis という Linux ディストリビューションがあります。

現在は有料に移行したようですが、無料時代のバージョンが公開されています。

エジプトの Memphis からもじった名前のようで、ピラミッドを表したオブジェが壁紙に使われています。

Debian ベースで、Ubuntu とは兄弟にあたりますが、より軽快な印象です。

デスクトップ環境は重量級の KDE がベースです。

画面の雰囲気は長岡秀星の描いた EW&F の LP のジャケットっぽく、クールでかっこいいです。

さて、Mepis の使い心地ですが、日本語も使えますし、KDE の割に高速できびきびしていて非常にいいです。

LibreOffice も標準で入っています。

日本語は Ubuntu のように簡単に mozc がインストールできないようで、自分でビルトしないといけないようです。このあたりが、Debian 譲りの融通のきかないところでしょうか。逆に言うと Ubuntu が気が利きすぎるんでしょうが。

私には mozc は必須です。自分の医学辞書をインストールしたいもので。

ということで残念なところもありますが、古い PC でも美しい画面で使えますので、非常にいいですね。

ただ、付属ゲームの「上海」が非常に難しいぞ。

###

関連記事

Windows2000 で Java7 がインストールできない

* 愛用の Windows2000 マシン(これが一番読影がスムースに行く)に突然 Java

記事を読む

Windows7 ノートパソコン 激安

* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ

記事を読む

MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた(2)

以前の記事「MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた 」の続きです。

記事を読む

フルHDのノートパソコンが 37260円

価格.com 限定モデルのノートパソコン HP Pavilion 15-ab200を入手して悦に

記事を読む

iPhoneX 不具合

昨日買ったが iPhone5S からデータ移行のできない iPhoneX を持って本日夕方からアップ

記事を読む

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Dr

記事を読む

日経Linuxが廃刊

日経の出している雑誌「日経Linux」がついに休刊(≒廃刊)となりました。 25年の歴

記事を読む

崎ともう一つのサキ

齊齋斎斉・・・ この前、サイトウさんの「サイ」の字は25文字もある、とTV 番組でやっておりま

記事を読む

ソフマップ

   昨日は仕事が少し早く終わったので、京都イオンモール内のソフマップへ。   地

記事を読む

Windows Home Server 2011 ご到着

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑