外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」
公開日:
:
最終更新日:2014/05/22
パソコン
![]() |
センチュリー CLS35EU2RF 冷やし系HDD検温番
センチュリー 2007-10-25 |
2007年発売なので、もう売っていないと思います。
3000円くらいで買ったのではなかったか。
でっかいファンと温度表示、回転数表示がユニーク。
長らく衛星チューナー Satella1 の録画用に使っていましたが、昨年からアンテナをはずしてこのHDDケースも引退していました。
*
昨夜、居間で使っている液晶TV 東芝レグザの録画用外付けHDDがトラブり(認識できなくなった)、急遽このケースに下の新しい HDD をぶちこんで録画用HDD を作りました。
![]() |
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch IntelliPower 2.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD20EZRX/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】
WESTERNDIGITAL |
このケース、レグザ対応とは書いていませんが、ちゃんと使えましたヨ。
*
二代目(USB3.0&eSATA対応)が売られています。こちらは買っていないのでレグザ対応かどうかは不明です。
![]() |
センチュリー 2代目冷やし系HDD検温番 8cmファン搭載3.5インチSATA-HDDケース CLS35EU3BF
センチュリー 2011-06-09 |
###
関連記事
-
-
インクジェットプリンタ用ペーパー
2011.3.27(日) インクジェットプリンタで印刷する場合、私のよく使ってい
-
-
USB3.0接続 2.5インチ HDD SSD ケース
2.5インチ HDD SSD ケース USB3.0 SATA
-
-
昔 WindowsXP にそっくりの Linux がありました / YLMF OS
* 古い雑誌を読んでいたら、 昔 WindowsXP にそっくりの Linux があったことを
-
-
無停電電源装置 ES 425 BE425M-JP E
ES 425 BE425M-JP E posted with amazlet
-
-
ブルーレイドライブ PC用USB3.0接続外付け 読み書き Windows/Mac 両対応 aelrsoch ブランド
aelrsoch という聞いたことのないブランド。たぶん中国製でしょう。まともな日本語で書かれた
-
-
作家になるパソコン術 / 松本侑子
作家になるパソコン術 (にこにこブックス) 松本 侑子 筑摩書房 1998-1
-
-
Q4OS インストールしてみた
* Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介され
-
-
Ubuntu 13.04 日本語 Remix
* 簡単フレンドリーな Linux として普及している Ubuntu ですが、新バージョンの
-
-
8ポートギガビット対応スイッチングハブ HPE OfficeConnect 1405 8G v3 Switch
【76%OFF】【公式】8ポートスイッチングハブ HPE O
- PREV
- へんな虫はすごい虫 / 安富 和男
- NEXT
- Kubuntu14.04 インストールしてみた









