液晶モニタ EIZO FORIS FS2434-R 23.8インチ IPSノングレアモニタ
公開日:
:
最終更新日:2023/03/29
パソコン
昨日届いた EIZO FlexScan EV2316W に続いて本日はこれが到着しました。
プロフェッショナルモニタで食べていた EIZO が時勢に抗えずに発表したゲーミングモニターの FORIS FS2434-R です。
じつは FlexScan EV2316W をアマゾンでポチってからすぐにこれが売られているのを発見し、まあいいかでこれも購入。
2016年発売のモデルですので中古です。16800円でした。
販売はハピネス・ネットという業者で、「中古品 – 非常に良い」ということでしたが、その言葉通りになかなかきれいな個体がやって来ました。
EV2316 は TNパネルでしたが、この FS2434 は IPSパネルで視野角が広く、発色もきれいです。
ノングレアです。
*
PC に繋ぐと 1920×1080ドットで表示され、文句のない発色です。
これのスタンドは 昇降/チルト/スウィーベルに対応しています。
ゲーム用のいろんな機能がついています(リモコンまでついています)が、それは一切使わないと思います。^^
でも、「ゲーム・動画・アニメなど、あらゆる映像をシーンに応じて自動補正する”頭脳”を搭載」というのがこの製品のウリなので、そこは期待してしまいます。
###
関連記事
-
-
Optiplex755 その後
* Optiplex の筐体はサイズの違いで 4種類あり、これが一番小さな(89×263×
-
-
HDD 2TB が安くなっている!
Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SAT
-
-
Ubuntu 16.04 LTS インストール
Ubuntu 16.04 LTS Xenial Xerus リリース 本日、待ちに待った Ub
-
-
Linuxfx(WindowsFX)10.1 インストールしてみた
「Linuxfx(WindowsFX)10.1 登場」の続きです。ノートPC の HDD にインスト
-
-
あこがれのマルチディスプレィ
AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ フルハイビジョン1080P出
-
-
USBメモリはとっても壊れやすい
USBメモリ、SSD などのフラッシュメモリは、浮遊ゲートとしてデータを記憶する仕組みです
-
-
NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5-2400S 出番ですよ
「NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2
-
-
11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G301NH
BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー
-
-
HDDからSSDへの換装
前回の記事「imation A320(2.5″ SATA3 240GB SSD)」で速度を測った安売
-
-
Ubuntu14.04LTS インストールしてみる
* この前ヤフオクで 4410円で買った Optiplex 960(OSなし)に別の 80GB