液晶モニタ EIZO FORIS FS2434-R 23.8インチ IPSノングレアモニタ
公開日:
:
最終更新日:2023/03/29
パソコン
昨日届いた EIZO FlexScan EV2316W に続いて本日はこれが到着しました。
プロフェッショナルモニタで食べていた EIZO が時勢に抗えずに発表したゲーミングモニターの FORIS FS2434-R です。
じつは FlexScan EV2316W をアマゾンでポチってからすぐにこれが売られているのを発見し、まあいいかでこれも購入。
2016年発売のモデルですので中古です。16800円でした。
販売はハピネス・ネットという業者で、「中古品 – 非常に良い」ということでしたが、その言葉通りになかなかきれいな個体がやって来ました。
EV2316 は TNパネルでしたが、この FS2434 は IPSパネルで視野角が広く、発色もきれいです。
ノングレアです。
*
PC に繋ぐと 1920×1080ドットで表示され、文句のない発色です。
これのスタンドは 昇降/チルト/スウィーベルに対応しています。
ゲーム用のいろんな機能がついています(リモコンまでついています)が、それは一切使わないと思います。^^
でも、「ゲーム・動画・アニメなど、あらゆる映像をシーンに応じて自動補正する”頭脳”を搭載」というのがこの製品のウリなので、そこは期待してしまいます。
###
関連記事
-
-
USB3.0 インターフェースカード
USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 ス
-
-
500GB 中古ハードディスク HDP725050 ご到着
* ヤフオクで 1100円でセリ落とした日立製のハードディスク Deskstar HDP725
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX 使ってみた
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
NEC Mate MK36LB-M の欠点
「【ヤフオク】 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HD
-
-
Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた
Ubuntu 14.04 LTS 発表 久々の Linux ネタです。 先月、Ubuntu
-
-
WindowsXP サポート終了
来年2014 年 4 月 9 日 (日本時間) をもって、Windows XP、Micros
-
-
Windows の ReadyBoost
最近は SSD を積んでいるパソコンが増えているので、ほとんど不要になったものに Windows の
-
-
Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合
Grub2 メニュー[/caption] 最近の Ubuntu 系の
-
-
Acmailer4 というメールマガジン発刊ツール
前回の記事「ロリポップのメルマガの弱点」で、ロリポップ(安価なレンタルサーバー)のメルマガ機能は