*

CPU の速度

公開日: : 最終更新日:2014/07/01 パソコン

CPU の速度をリスト化したサイトはいくつもあります。

> http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

これは結構漏れが少ないですね。

Precision 490 の CPU である Xeon 5160 -3GHz は 2061点です。

最近の CPU では安物の Pentium G6950 -2.80GHz の 2121点とあまり変わりません。

この前換装した Dimension 2400 に使用した Core i3-2100 -3.10GHz の 3449点の方がはるかに速い。

まあ、5年前の CPU としては速いし、当時の OS の XP で使うなら快適この上なし。

それにデュアル CPU ということで 4122点と考えればまあいいか、と。

それでもうちの Windows7 マシンで使っている Core i5-2400 -3.10GHz の 5567点には水をあけられているのですがねえ。

まあ、Core i3-2100 を買おうと思うと 1万円くらいしますから、マシン1台 9500円で入手できたことを考えると圧倒的にパフォーマンスはいいわけです。

###

関連記事

昔 WindowsXP にそっくりの Linux がありました / YLMF OS

* 古い雑誌を読んでいたら、 昔 WindowsXP にそっくりの Linux があったことを

記事を読む

SPD Q300SE(SSD SATA 512GB)

【18日限定ポイント5倍】SPD SSD 512GB 【5年

記事を読む

Juniper netscreen 5GT(3)

統合型ファイアウォール/VPNアプライアンスである Juniper netscreen 5G

記事を読む

あらま、奇跡! HDDが生き返った

* 実は昨日、仕事で借りている読影端末のハードディスクがコンコンと咳、いや金属音を響かせるよう

記事を読む

HDD 2TB が安くなっている!

Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SAT

記事を読む

HIDISC SSD256G 2.5inch SATA

【メール便送料無料】HIDISC 内蔵SSD 256GB 2

記事を読む

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパ

記事を読む

電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて / 境祐司 ほか

電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて~ 境

記事を読む

GV-MVP/XS2W(2日目)

 昨日からGV-MVP/XS2W という IO 製の最新ダブルチューナーボードを使って、地デ

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑