*

Linuxをすぐに使いこなす本

公開日: : 最終更新日:2014/04/10 パソコン, 読書

Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ) Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ)

晋遊舎 2012-11-08
売り上げランキング : 13537

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「Linux 100%」というムックの特別編。

この前 Ubuntu 12.04 LTS で1冊出したばかりというに、今回は 12.10 が出たからの特集(号外?)ということみたいです。

LTS 版でない 12.10 なんか使わないよ、と思いつつ、結局買ってしまった。

DVD2枚付き。

まだ DVD では遊んでいませんが、ディストリビューションの特集がおもしろい。

この前「日経Linux」で特集していた 100 選に漏れたディストリビューションがいろいろ紹介されており、

Linux いったいいくつあるねん・・・

という感じです。

あ、これは絶望ではなく、歓喜の表現です。

WindowsXP マシン確保のため、この前ヤフオクで 11台ほど落札してしまいましたが、そのうちのほとんどが Linux マシンとして稼働しています。 ^^;

そのうちメイン的に使っているのが 900円で落とした Dimension だもんなぁ。

###

関連記事

未来年表 人口減少危機論のウソ / 高橋洋一(2)

未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) posted with ama

記事を読む

逆説の日本史 14 近世爛熟編(3) / 井沢元彦

逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2

記事を読む

Windows10 の必要メモリ多すぎ

この前の記事「Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」 」で書いたように、家でのメイン

記事を読む

勢い余ってヤフオクでもう一つ DELL Optiplex 740 をゲット

DELL Optiplex 740 CPU AMD Athlon 6

記事を読む

格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S

格安高性能マザーボード Foxconn Z68A-S FOXCONN/フォック

記事を読む

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた

* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と

記事を読む

クラシックこんな聴き方がおもしろい / 宮本 英世

ON BOOKS(91)クラシックこんな聴き方がおもしろい (オン・ブックス)

記事を読む

銀行員は決算書のココを見る! (おカネを借り続けるための裏経営学シリーズ) / 小堺 桂悦郎

銀行員は決算書のココを見る! (おカネを借り続けるための裏経営学シリーズ) 小堺

記事を読む

DELL Optiplex 740 もご到着

* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ

記事を読む

宗像教授伝奇考 (第1集) / 星野 之宣

宗像教授伝奇考 (第1集) (希望コミックス (279)) 星野 之宣 潮出

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑