Linuxをすぐに使いこなす本
![]() |
Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ)
晋遊舎 2012-11-08 |
*
「Linux 100%」というムックの特別編。
この前 Ubuntu 12.04 LTS で1冊出したばかりというに、今回は 12.10 が出たからの特集(号外?)ということみたいです。
LTS 版でない 12.10 なんか使わないよ、と思いつつ、結局買ってしまった。
*
DVD2枚付き。
まだ DVD では遊んでいませんが、ディストリビューションの特集がおもしろい。
この前「日経Linux」で特集していた 100 選に漏れたディストリビューションがいろいろ紹介されており、
Linux いったいいくつあるねん・・・
という感じです。
あ、これは絶望ではなく、歓喜の表現です。
*
WindowsXP マシン確保のため、この前ヤフオクで 11台ほど落札してしまいましたが、そのうちのほとんどが Linux マシンとして稼働しています。 ^^;
そのうちメイン的に使っているのが 900円で落とした Dimension だもんなぁ。
###
関連記事
-
-
マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ / 三橋 貴明
マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ 三橋 貴明 扶桑社 2009-09-
-
-
GooglePlayMusic につながらない
本日 5/1 の午前中ですが、GooglePlayMusic につながらない、というかつながりはする
-
-
私は、いかにして「日本信徒」となったか / 呉 善花
私は、いかにして「日本信徒」となったか (WAC BUNKO) 呉 善花 ワック
-
-
ホームページ作成ソフト Sirius でこんなもの作ってみた
// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * 新しいサイト作っ
-
-
日本人はなぜ日本のことを知らないのか / 竹田恒泰
日本人はなぜ日本のことを知らないのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所
-
-
Vostro3800スリムタワー到着
DELL の年末在庫一掃セールが始まりました。特に法人は税金対策のためパソコンでも買っておこ
-
-
HDD 2TB が安くなっている!
Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SAT
-
-
惨劇の世界史 / 瑞穂 れい子
惨劇の世界史 惨劇の世界史 あまりにも非道すぎる戦慄の歴史物語 瑞穂 れい子
-
-
雑木林のモーツァルト / 串田孫一
★★☆☆☆ 1993年発売。すでに廃刊。 これも自宅の本棚で見つけて読み返しました。
-
-
古代史の秘密を握る人たち / 関裕二
古代史の秘密を握る人たち―封印された「歴史の闇」に迫る (PHP文庫) 関 裕二