*

バレットジャーナル 人生を変えるノート術 / ライダー・キャロル

公開日: : 読書


★★★★☆

今月からちょっと始めてみたバレットジャーナルの考案者の手になる解説本です。

著者は注意力障害があるという人で、その弱点を克服するためにこのノート術を編み出したということです。

タスク管理を中心にしたものですが、スケジュール管理、プロジェクト管理なども行え、それらを1冊のノートで解決してしまうのです。

奥野宣之さんのあの「情報は1冊のノートにまとめなさい」と似たようなコンセプトです。

デジタル全盛のこの時代にアナログ的なノートをつける意味があるのかと思う人も多いですが、じつはすごく効果的で、そこがこの方法のミソでもあります。

ペンで手書きすることにより種々の副次的効果が得られますし、ノートを転写するときにじっくり再考することができるからです。

ようするに より頭を使うようになるってことで、使えば使うほど頭の中身もノートの内容もよくなるということです。

たくさんの実践者がいらっしゃるようですし、注意力障害がある考案者のような人でもバリバリ仕事できるようになっているというところが妙に説得力があり、魅力的に感じます。

関連記事

バレットジャーナルが面白そうだ

###

関連記事

独身手当―給与明細でわかるトンデモ「公務員」の実態 / 若林 亜紀(2)

独身手当―給与明細でわかるトンデモ「公務員」の実態 若林 亜紀 いしい ひさい

記事を読む

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター

記事を読む

氷河期の始まり

「サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル」に載

記事を読む

ありえない稼ぎ方。 / 田渕 隆茂

ありえない稼ぎ方。 田渕 隆茂 中経出版 2008-05-21 売

記事を読む

ロンドンFX物語 / ユウ・キソン

ロンドンFX物語――部外者立ち入り禁止のディーリングルームから (PanRoll

記事を読む

80対20のセールスシステム(2) / ペリー・マーシャル

★★★★★ 前回、「80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル」という記事で少し

記事を読む

独学大全 / 読書猿

★★★☆☆ 752ページからなる大書。厚さが 5cmもあり、持ちにくいです。 副題は

記事を読む

コワ~い不動産の話 / 宝島社編集部

コワ~い不動産の話 (宝島SUGOI文庫 A た 5-1) 宝島社編集部 宝

記事を読む

なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例 / 中谷 彰宏

なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例 中

記事を読む

文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) / 和田 哲哉

文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) 和田 哲哉 by G-To

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑