宗像教授伝奇考 (第1集) / 星野 之宣
公開日:
:
読書
![]() |
宗像教授伝奇考 (第1集) (希望コミックス (279))
星野 之宣 潮出版社 1996-05 売り上げランキング : by G-Tools |
★★★★☆
宗像教授シリーズのうち、伝奇考の第1巻。
目次
- 白き翼・鉄の星
- 潮盈珠
- 宗像の海
- 贄の木
- 巨人伝説
*
「白き翼・鉄の星」は鉄器文化と白鳥処女説の伝播の謎を世界レベルで追った話。
野だたら というものは私は知りませんでした。
「潮盈珠」は海幸山幸神話に出てくるあのにっくき珠ですが、浦島伝説もからめた面白い話になっています。
塩土という姓の登場人物は塩土老翁(シオツチノオジ)からとったものでしょう。
「宗像の海」は沖の島遺跡の話ですが、教授の兄の死の原因が語られます。
3人姉妹の姪たちを宗像三女神にたとえているのがちょっとうれしかったりします。
「贄の木」は猪神人という奇怪な風習が出てきますが、これについては他の本では読んだことがありません。
猪神(ししがみ)ならもののけ姫なんですが。
「巨人伝説」では人を食う巨人が登場。
と言っても、進撃の巨人ではなく、サイクロープスのような一つ目の巨人です。
星野さんはこの巨人を登場させたことでこのシリーズをSFっぽくしてしまったことに反省しているようです。
歴史好きには SOW(センス・オブ・ワンダー)を感じさせるすばらしい作品です。
関連記事
###
関連記事
-
-
お金が増える 米国株超楽ちん投資術 / たぱぞう
★★★★☆ 有名なブロガーのたぱぞうさんの本。 最近この手の本ばかり読んでいますが、
-
-
原子水母 / 唐沢 俊一 唐沢 なをき
原子水母 (幻冬舎文庫) 唐沢 俊一 唐沢 なをき 幻冬舎 1999-12
-
-
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松
-
-
FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード
FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ) ロブ・ブッカー ブラッド
-
-
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 / ケント・ギルバート
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 (講談社+α新書) ケント・ギルバート 講
-
-
女将軍伝 / 井上 祐美子
女将軍伝 (学研M文庫) 井上 祐美子 学習研究社 2001-03 売り上
-
-
人の5倍売る技術 (講談社+α新書) / 茂木 久美子
人の5倍売る技術 (講談社+α新書) 茂木 久美子 講談社 2011-04-
-
-
日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎
2011年の本。 昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗
-
-
真実の中国史[1840-1949] (PHP文庫) / 宮脇淳子 岡田英弘
真実の中国史 (PHP文庫) 宮脇 淳子 岡田 英弘 PHP研究所 2018-0
-
-
アメリカの高校生が学んでいるお金の基本 / アンドリュー・O・スミス
まだ全部読んでおりませんが、これはすばらしい本ですね。 アメリカで書かれた本なので不動
- PREV
- ガンバっているようです
- NEXT
- アベのみクズ?