*

宗像教授伝奇考 (第1集) / 星野 之宣

公開日: : 読書

宗像教授伝奇考 (第1集) (希望コミックス (279)) 宗像教授伝奇考 (第1集) (希望コミックス (279))

星野 之宣

潮出版社 1996-05

売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆

宗像教授シリーズのうち、伝奇考の第1巻。

目次
  1. 白き翼・鉄の星
  2. 潮盈珠
  3. 宗像の海
  4. 贄の木
  5. 巨人伝説

「白き翼・鉄の星」は鉄器文化と白鳥処女説の伝播の謎を世界レベルで追った話。

野だたら というものは私は知りませんでした。

「潮盈珠」は海幸山幸神話に出てくるあのにっくき珠ですが、浦島伝説もからめた面白い話になっています。

塩土という姓の登場人物は塩土老翁(シオツチノオジ)からとったものでしょう。

「宗像の海」は沖の島遺跡の話ですが、教授の兄の死の原因が語られます。

3人姉妹の姪たちを宗像三女神にたとえているのがちょっとうれしかったりします。

「贄の木」は猪神人という奇怪な風習が出てきますが、これについては他の本では読んだことがありません。

猪神(ししがみ)ならもののけ姫なんですが。

「巨人伝説」では人を食う巨人が登場。

と言っても、進撃の巨人ではなく、サイクロープスのような一つ目の巨人です。

星野さんはこの巨人を登場させたことでこのシリーズをSFっぽくしてしまったことに反省しているようです。

歴史好きには SOW(センス・オブ・ワンダー)を感じさせるすばらしい作品です。

関連記事

###

関連記事

日本地図から歴史を読む方法―都市・街道・港・城跡…意外な日本史が見えてくる (KAWADE夢新書) / 武光誠

日本地図から歴史を読む方法―都市・街道・港・城跡…意外な日本史が見えてくる (KA

記事を読む

さわりで覚えるジャズの名曲25選

さわりで覚えるジャズの名曲25選―名盤ブルーノートから25人のビッグメンが集結!

記事を読む

雑談力 / 百田尚樹

★★★☆☆ どうすれば雑談の力を鍛えることができるかというノウハウ本なのですが、「こんなの

記事を読む

元気な心と体で成功を呼びこむ / 中谷 彰宏

元気な心と体で成功を呼びこむ (広済堂文庫) 中谷 彰宏 廣済堂出版 2003

記事を読む

私の生活流儀 / 本多 静六

私の生活流儀 本多 静六 実業之日本社 2005-07-10 売り上げラン

記事を読む

知らないと恥をかく世界の大問題2 / 池上彰

知らないと恥をかく世界の大問題2 角川SSC新書 (角川SSC新書) 池上

記事を読む

かげろう飛脚―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫

かげろう飛脚―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2006-

記事を読む

プロが教えるHow to コンテンツでお金を生み出す方法 / ロバート・ブライ

* 普通の書店では売っていないダイレクト出版の本。 2012年2月刊行(原著は 2010

記事を読む

孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157) / 三木雄信

孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書

記事を読む

世界史が面白くなる 首都誕生の謎 / 八幡和郎

★★★☆☆ 世界の主要国の首都とその町に関する歴史や逸話を解説しています。ついでにグルメガ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑