宗像教授伝奇考 (第1集) / 星野 之宣
公開日:
:
読書
![]() |
宗像教授伝奇考 (第1集) (希望コミックス (279))
星野 之宣 潮出版社 1996-05 売り上げランキング : by G-Tools |
★★★★☆
宗像教授シリーズのうち、伝奇考の第1巻。
目次
- 白き翼・鉄の星
- 潮盈珠
- 宗像の海
- 贄の木
- 巨人伝説
*
「白き翼・鉄の星」は鉄器文化と白鳥処女説の伝播の謎を世界レベルで追った話。
野だたら というものは私は知りませんでした。
「潮盈珠」は海幸山幸神話に出てくるあのにっくき珠ですが、浦島伝説もからめた面白い話になっています。
塩土という姓の登場人物は塩土老翁(シオツチノオジ)からとったものでしょう。
「宗像の海」は沖の島遺跡の話ですが、教授の兄の死の原因が語られます。
3人姉妹の姪たちを宗像三女神にたとえているのがちょっとうれしかったりします。
「贄の木」は猪神人という奇怪な風習が出てきますが、これについては他の本では読んだことがありません。
猪神(ししがみ)ならもののけ姫なんですが。
「巨人伝説」では人を食う巨人が登場。
と言っても、進撃の巨人ではなく、サイクロープスのような一つ目の巨人です。
星野さんはこの巨人を登場させたことでこのシリーズをSFっぽくしてしまったことに反省しているようです。
歴史好きには SOW(センス・オブ・ワンダー)を感じさせるすばらしい作品です。
関連記事
###
関連記事
-
-
インド人大富豪 成功の錬金術 / サチン・チョードリー
インド人大富豪 成功の錬金術 サチン・チョードリー サンマーク出版 2013
-
-
街道をゆく (5) モンゴル紀行 (朝日文芸文庫) / 司馬遼太郎
街道をゆく (5) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1978
-
-
朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted
-
-
モザイク・ラセン / 萩尾望都
★★★☆☆ これも萩尾望都大センセイの短編集。1982年発表。 異世界 SF なので
-
-
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之 (2)
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit
-
-
キャット・ウォーカー Pet Detective Story / 細野 不二彦
キャット・ウォーカー―Pet Detective Story (ニチブンコミック
-
-
医者が病院から逃げ出すとき / 米山 公啓
医者が病院から逃げ出すとき (ちくま文庫) 米山 公啓 筑摩書房 2008-
-
-
中国を永久に黙らせる100問100答 / 渡部 昇一
中国を永久に黙らせる100問100答 (WAC BUNKO) 渡部 昇一 ワ
-
-
【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術 (朝日新書) / 山崎元&水瀬ケンイチ
★★★☆☆ 山崎元&水瀬ケンイチ コンビのベストセラーが2回めのリニューアル。 前回
-
-
ドグラ・マグラ / 夢野久作
ドグラ・マグラ (まんがで読破) 夢野 久作 バラエティ・アートワークス
- PREV
- ガンバっているようです
- NEXT
- アベのみクズ?