InstallShield Update Service のエラー
*
高槻遠隔画像診断センターで使っている Windows XP の PC 2台の話。
これは後から新たに作った( と言ってもヤフオクで数千円で入手した中古にちょっと手を入れただけ )2台です。
立ち上げたときに時間がかかるなあ、と思っていたら、
InstallShiled Update Service Update Manager なんたらかんたら・・・
のエラーメッセージが出る。
*
ウェブで調べると、同様の症状ではないが、対処法が載っていました。⇒ ふってぃろぐ
C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Professional\RunTime\IsProBE.tlb
というファイルを消去せよ
*
早速これを試したら、次回の立ち上げからエラーが出なくなりました。
このファイルはどうやら InstallShield の管理用ファイルか何かのようです。
一度立ち上げると新たにこのファイルを作るのかな、と思ってフォルダを覗いたら、さにあらず消えたまま。
ま、これでしばらく様子を見ましょう。
###
関連記事
-
-
WebARENA Indigo というサービス
WebARENA Indigo というサービスがあります。 Windows デスクトップのサー
-
-
Puppy Linux と AbiWord
* パピーというとわれわれの世代では「遊星少年パピイ」を思い出すのですが・・・ え、相当古い
-
-
Dimension3100C
* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。 2005年の秋
-
-
SPD SSD 512GB 購入
【スーパーSALE限定特価】SPD SSD 512GB 【5
-
-
Haze OS 6 試用してみた
チーズケーキというオペレーティングシステム 「ライブCDの部屋」で Haze OS 6.0.1 C
-
-
かりぐも、いや、かりぐみ
Lian-Li PC-T1R レッド クモ型ITXテストベンチ台PC-T1 L
-
-
XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-
-
-
Google 日本語入力をインストール
* ATOK がたまにおかしくなる。 以前からの話で、別に問題にしていないのだが、最近評判の
-
-
DELL OptiPlex 740 のセットアップ
* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ:1GB HDD
-
-
データディスクも入れ替えを予定
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB WD Blue WD20EZ
- PREV
- ブログのネタ(2) アイディアの作り方
- NEXT
- 2日前に始めたダイエットブログについて