PC2-5300E というメモリ
公開日:
:
パソコン
高槻遠隔画像診断センターで Windows7 が入っている PC(DELL Dimension 9200 の1つ;上の写真)はメモリスロットが4つあるのに、現在まで 1GB PC2-5300 メモリが2枚しか入っていません。
規格上は最大1GB×4 なんです。
ただ、残り2つのスロットにメモリを差すと立ち上がらない(警告ブザー音がなる)。
メモリスロットの不良かなと思って、立ち上がらないメモリをよく見ると、
PC2-5300 ではなく、PC2-5300E
あ、ECC メモリだったのね。
ECCメモリ
ECCメモリとは英語教室用ではなく、ワークステーション用のエラー訂正用(とは言いながら訂正はしてくれないが)メモリです。
普通のオツムの Dimension 君には難しくて使いこなせないに決まっていますね。
で、押し入れにひっそりと暮らしている壊れかけたパソコン何台かを解剖して PC2-5300 1GB を2枚摘出しました。
Dimension 9200 の空いた2つのメモリスロットに PC2-5300E でない PC2-5300 を差したら無事に立ち上がりました。
イーでないかい。
2GB増設の威力
これまではグラフィックドライバ(1920×1080 ドットが2面)のせいか、残りメモリが不足してくると画面が崩れたりアプリケーションが止まったりしていましたが、なくなりました。
全体に動作がキビキビ。
イーでないかい。
関連記事
- DELL DIMENSION 9200 1台め Windows 7 インストール
- DELL DIMENSION 9200 2台め初舞台
- DELL DIMENSION 9200 1台め 初チェック
- DELL DIMENSION 9200 2台め 初チェック
- DELL DIMENSION 9200 3台めゲットだぜ
- DELL DIMENSION 9200 さらにもう一台ゲット
- Dimension9200 突然死
###
関連記事
-
-
USB3.0 対応の USBメモリ
そろそろ年末なので経費を増やさなくてはいけない季節。 「無理して増やさなくていいよ~」という税
-
-
企業の Linux 化
* 企業内部で使われている OS は Windows が多いですが、全部 Linux にしてし
-
-
FUJITSU FUTRO MP702 に最適の linux
2000円で落札した FUJITSU FUTRO MP702 で遊んでいます。 HDDレスが特
-
-
高速AMD Athlon 64×2-2.0GHz 2G 160G DVDコンボ Win7認証済
* またまたヤフオクで落札。 いつもの DELL Optiplex 740 です。リース落ち
-
-
20倍ズームデジカメ買ったぞ
PENTAX デジタルカメラ Optio VS20(ノーブルブラック)160
-
-
PATA ハードディスクのチェック(1)
SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US
-
-
Windows7 で Amivoice
Amivoice EX RAD の従来版は Windows7 で動かないという話を聞いていました
-
-
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ
-
-
この1週間の戦利品(まとめ)
製品名 落札価格 1 DELL DIMENSION 9200C
-
-
雷さま(ラムちゃん)ご来迎
雷とゲリラ豪雨が急にやってくる季節になりました。 昨日もちょっと油断していたら瞬電が起きたよう