財布にやさしい Linux
*
現在、高槻遠隔画像診断センターで私が仕事以外でメインで使っているパソコンは Optiplex 755 です。
ヤフオクで中古で買いました。
デュアルブート仕様で Linux(Zorin6) / WindowsXP を使っていますが、ほとんど Windows は使っていません。
Zorin6 は結構使えるソフトが最初からてんこ盛りの Linux ですが、いくつか他に無料アプリをインストールして現在ハードディスク消費量は 23GB ほど。
OS は無料だし、パソコンは中古(Core2Duo 世代、2GBメモリ、80GB ハードディスク) だし。
Linux だけ使っていてハードディスクを 80GB も使い切ることは難しそう。ビデオサーバーや音楽サーバーにすれば別ですがね。
*
これで最新機種のパソコンで Windows7 を使っているのと 体感速度は変わりませんし、安定性ははるかに上。
なんでみんな Windows とか Mac とか使うのかなあ。
だまされているのではないでしょうか?
###
関連記事
-
-
Kubuntu14.04 インストールしてみた
もともと Ubuntu の公式派生だった Kubuntu ですが、現在はコミュニティベースの開発
-
-
NEC PC-MK33LLZT1FJD さっそく実戦配備
以前の記事「NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算」の続きです。 この前
-
-
アマゾンで激安商品の見つけ方
* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが
-
-
またまた Windows10 にいきなりアップグレード
以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Wind
-
-
Zorin6.4 にイーサイトの診断環境をインストールする方法
私イチオシの Linux である Zorin6 にイーサイトの診断環境をインストールする手順を示しま
-
-
Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが
前回の記事「OZZIO MX35332SDS スタンバイほぼ完了 」の続きです。 CP
-
-
ハードディスクの換装
「TrueImage Personal 2」 を使ったシステムディスクの換装が
-
-
LXLE をハードディスクにインストール
前記事> LXLE 12.04.3 / Lubuntu 風の Linux * 軽量 Linu
-
-
Ubuntuはダサい?
Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディ
- PREV
- Outlook の添付ファイルは極窓に調べてもらおう
- NEXT
- 日本の農業を守れ(農家ではなく)
Comment
[…] 財布にやさしい Linux […]