遠隔画像診断のビジネスモデル
公開日:
:
最終更新日:2014/05/28
パソコン, 画像診断 遠隔画像診断システム
*
遠隔画像診断の模式図を作ってみました。
上段が従来のファイル転送型(非クラウド型)。 中段がクラウド型。 そして下段が私の考える未来像。
*
下段では現在の遠隔画像診断会社の多くは不要なものになってしまいます。
必要なものは2つだけ。 システム と 医師 だけになっちゃうわけです。
中間搾取もなくなります。
関連記事
###
関連記事
-
-
WLXQuickTime関係のトラブル
この前から、VLC メディアプレーヤーや mpc-HC などの動画プレーヤーで、H2
-
-
夏休みのシーズン到来
* さて、夏休みのシーズンですね。 特に放射線科勤務医のみなさんに。 なかなか休みが取りづ
-
-
液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5
液晶モニター 23.8型 HP ディスプレイ V24i G5
-
-
Haze OS 6 試用してみた
チーズケーキというオペレーティングシステム 「ライブCDの部屋」で Haze OS 6.0.1 C
-
-
Core i3-2100
インテル Boxed Intel Core i3 i3-2100 3
-
-
「画像診断雑記」を正式に始めました
* * * 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 上記のソフトで作っ
-
-
個人ベースの遠隔画像診断[3] / 番外編
遠隔画像診断会社に属さなくても、個人レベルで遠隔画像診断を行うことは可能です、ということを言いた
-
-
パナソニックBDメディア
Panasonic ブルーレイディスク 録画用4倍速 25GB(単層 追記型)
-
-
2GPU搭載カード廉価版
玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QU
- PREV
- Vostro200 に Zorin OS を入れて遊ぶ
- NEXT
- 遠隔画像診断のビジネスモデル(2)
Comment
[…] 遠隔画像診断のビジネスモデルの続きです。 […]