サーバーカウボーイが動かない
*
レンタルで借りているサーバーは3つあって、Coreserver、ServerCowboy、ロリポップです。
ServerCowboy はあの悪名高き ファーストサーバー の別ブランドなのでちょっと心配。
本日、php を使用したページが開かない。
ServerCowboy のホームページでは障害のアナウンスはない、かあっても公表しないのか。
ロリポップに移行してもいいかも。
それとも「おうちサーバー」でしょうか。
###
関連記事
-
-
CDリッピングソフト fre:ac(free audio converter)
音楽 CD のリッピングは長らく Exrtra Audio Copy(EAC)を使ってきましたが、他
-
-
レノボのパソコンに盗聴用チップ?
* ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 7/31 の
-
-
ハードディスクのコピー(2)
昨日の記事「ハードディスクのコピー」の続きです。 本日、Logitec 製の外付け USB接続
-
-
3画面出力でつまずいた
* 高槻の仕事場のマシンは Halc 時代から使っている Windows2000 の IBM
-
-
2024年4月9日27インチPCモニタ注文
仕事場で使っている 2面モニタの片方(24インチ)が壊れ、予備のモニタを出してきてなんとかし
-
-
SkyDrive が使えるようになりました
Microsoft のクラウドサービスである SkyDrive(Windows
-
-
Patriot Memory P210 2TB 内蔵型SSD 2.5インチ
Patriot Memory SSD P210 2TB SA
-
-
DOS/V POWER REPORT も休刊
パソコン雑誌の「DOS/V POWER REPORT」も休刊のようです。 自作PC系の
-
-
TEDD2048M800HC5 2枚使えない
TEDD2048M800HC5 は DDR2 メモリの 2GB 版です。 ヒートスプレ
-
-
WindowsXP あと1年使えます
2014年3月現在の使用OSのランキング[/caption] 以前にも書きましたが、
- PREV
- おお、さかしい・・・
- NEXT
- 雑誌Stereo(ステレオ) 2012年8月号 スピーカー付録