Gmail をバックアップ
*
フリーソフトでは Gmail Backup と Mail Store Home があります。
長所 | 短所 | |
Gmail Backup | ●PCからGmailにデータを移行することもできる | ●ダウンロードしたファイルの全文検索ができない |
Mail Store Home | ●Gmail 以外の Webメールにも対応 ●取り込んだメールの全文検索が出来る |
●アドレス帳や予定表など、メール以外のデータには対応していない ●英語で表記 |
*
私は Yahoo メールや Windows Live Mail は使っていないので、Gmail Backup を使っています。
簡単だし。
*
でも Gmail が有料化されてほかに乗り換えなくてはいけなくなったら Mail Store Home を使いましょうね。
以前念のために使っていました。
###
関連記事
-
-
パソコン逝く 2016-04-06
4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボー
-
-
Windows7 Pro 32bit DSP 最安値
【再入荷困難品】DELL製Windows7 Professional 32ビ
-
-
Acronis True Image Home 2012 Plus
* > http://www.acronis.co.jp/homecomputing/p
-
-
MX-17.1_October を試用してみた
MX という linux 以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きました
-
-
DELL Optiplex 755 2台目 ジャンク
さきほどと同じ? いえいえまた別物です。先月はこのウルトラスモールファクタータイプを3
-
-
DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM
* * Optiplex 320 のミニタワータイプをヤフオクでゲットしました。3600
-
-
SPD SSD SATA 256GB
SPD SSD 256GB 堅牢・軽量アルミ製筐体 内蔵 2
-
-
NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5-2400S 出番ですよ
「NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2
-
-
DELL OPTIPLEX740 Ath64x2 2.1GHz/2G/HDD無/DVD
* またまたヤフオクで落札しました。501円(送料別)。 ハードディスクがないからか、安
-
-
フレッツ光ネクストへの切り替え
* 昨日、住居マンションのBフレッツマンションタイプをフレッツ光ネクストに切り替えました。