刺さる言葉―目からウロコの人生論 / 日垣 隆
公開日:
:
読書
![]() |
刺さる言葉―目からウロコの人生論 (角川oneテーマ21) 日垣 隆 角川書店 2006-08 売り上げランキング : 846957 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ガッキーファイターこと日垣さんの ”悪魔の辞典”。
270 ほどの用語を 8つのカテゴリー(選択、リスク、お金、メディア、哲学、気品、仕事力、愛欲)に分類して、「定義」されています。
最後の章は電車の中で読むのは少し恥ずかしいかも。
いろんな人が ”悪魔の辞典”を書いており、人の悪そうな日垣さんなので大いに期待して読みましたが、意外にマイルドな印象でした。
しかし、物事をナナメから見て考えるいいお手本になります。
日垣さんのセンスを仕入れて、明日からもっとシビアに物事を見つめてみようと思います。
あ、池上彰のセンスを仕入れるよりはいいと思います。
###
関連記事
-
-
世界は邪悪に満ちている だが日本は…… / 日下公人 高山正之 (2)
世界は邪悪に満ちている だが日本は……。 (WAC BUNKO 230) po
-
-
現代日本の問題集 / 日垣 隆
現代日本の問題集 (講談社現代新書) 日垣 隆 講談社 2004-06-21
-
-
ボールペン1本で変わる営業術 (青春新書INTELLIGENCE) / 中島孝志
ボールペン1本で変わる営業術 (青春新書INTELLIGENCE)
-
-
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) / ラジオライフ編集部
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545) ラジオライフ
-
-
イグアナの娘 / 萩尾望都
★★★☆☆ これも萩尾望都大センセイの短編集。SF ではなく日常生活を少し歪めたようなちょ
-
-
信長の変貌 / 鯨 統一郎 みなづきふたご
信長の変貌 鯨 統一郎 みなづき ふたご(漫画) PHP研究所 200
-
-
クイーンフェニックス / 横山 光輝
クイーンフェニックス (上) (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横
-
-
竹内流の「書く、話す」知的アウトプット術 / 竹内薫
竹内流の「書く、話す」知的アウトプット術 竹内薫 実務教育出版 2009-04-
-
-
大学病院の不健康な医者たち / 米山 公啓
大学病院の不健康な医者たち (新潮OH!文庫) 米山 公啓 新潮社 2001
- PREV
- シューベルト&ベートーヴェン / メジューエワ
- NEXT
- Windows7 の使えないところ