NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算
公開日:
:
パソコン
以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。
3500円+送料で落札した PC。
CPUは インテル Core i3-560 (3.3GHz)のはずだったのですが、本日いじっていると・・・
じつは Core i3-2120 であったことが判明。
i3-560 は Core-i 第一世代で 1920x1080の 2面表示はできなかったのですが、i3-2120 は Core-i 第ニ世代でして 1920x1080の 2面表示ができるはずと思っていました。
で、USB ブートの Linux(ChaletOS 16.04)を使うと、OS 標準のドライバのままですんなり 2面表示(拡張ディスプレイ)ができました。
これで 2面表示のためにグラフィックボードのチョイスに頭を悩ませることが不要になるのがうれしいです。
それに Core i3-560(3.30GHz)は Passmark スコアが 2970 ですが、Core i3-2120 のそれは 3912 と 3割も演算速度が高いのです。
あー、いい買い物した。
関連記事
Core i 内蔵の Intel HD Graffics は 2面もサポートのはずだが
###
関連記事
-
-
ハードディスク内の破損場所の位置を表示してくれるツール HD tune
ハードディスク内の破損場所の位置を詳しく示してくれるツールです。 Windows用。
-
-
ビットコイン BitCoin という仮想通貨
ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨
-
-
無料でファイル共有やメール便が使えるクラウドストレージ「ドライビー」
Drivee(ドライビー) この前、ジャストシステムのオンラインストレージサービス(有料)のイ
-
-
格安 SSD 128GB
OCZ SSD OCZ Octane 2.5” SATA2 SSD 128G
-
-
パソコンマニアとアプリケーションユーザー
* 私はパソコンのハードウェアと OS は好きだが、いわゆるアプリケーションソフトが好きなわけ
-
-
53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ / 上原 孝之, 宮西 靖
53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ 上原 孝之 宮西 靖
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル posted with amazlet at
-
-
konalinux / USBメモリのライブ起動でお手軽Linux
* 最近の Linux はほとんど USB メモリに入れてそこからライブ起動できます。そしてそ
-
-
DELL Optiplex 755 2台目 ジャンク
さきほどと同じ? いえいえまた別物です。先月はこのウルトラスモールファクタータイプを3
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX