*

CFD MGAXシリーズ 2.5型 SSD 512GB CSSD-S6L512MGAX

公開日: : 最終更新日:2025/03/20 パソコン

 

メーカー(CFD 販売)の製品ページ>CSSD-S6L512MGAX

2024/05/26 に 楽天市場で購入した 512GB の SATA 接続の SSD です。
メモリチップは TLC 採用(3D TLC BiCS5 または 3D TLC B47Rを採用)とのことで、QLC のものに対して長寿命かと考えられます。
キャッシュはあるようですが、形式や容量については不明。
コントローラーは RAID 機能付きの Realtek RTS5735DLT とか。
TBW は 280 とあまり高くありません。

私は 5280円で購入しましたが、現在最低価格は 7218円と上がっています。
値上がり自体はそう悪いことではありませんが、あまりに値上がりの速度が高いようなら困りますね。

あ、CFD 販売という会社はメルコグループの日本の会社です。
メルコには PC-9801 時代にお世話になったので親近感があります。

この SSD、現在はバックアップ用途で活躍中。
ある PC のシステム(Windows10)をバックアップしてあり、余った領域にほかの PC のデータをバックアップしています。

でも自宅のビデオ編集用の PC のシステムとして使うことにします。
NIUBI Partition Editor をインストールして・・・

Disk0(2TB の HDD)から Disk2(本SSD 512GB)へのコピーを行いました。
時間がかかりましたが、成功。
起動と反応がすごく快適になりました。

速度も測ってみました(USB接続外付け時)。

まずまず標準的な成績です。

安ければ買い、ではないでしょうか。

###

 

関連記事

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 落札

さらにもう一台ヤフオクで落札できました。 2,477円(税込)+送料 1,606円 でした。

記事を読む

Adobe Acrobat X Standard でOCR

* この前 3300円で入手できた Adobe Acrobat X Standard OEM版

記事を読む

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、

記事を読む

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパ

記事を読む

【ヤフオク】 NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC (2)

3350円+送料で落札したモニタ一体型パソコンですが、ハードウェア的には故障はなさそうです。

記事を読む

FLATRON IPS231P-BN

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (

記事を読む

Coreserver が遅い

 最近、このブログ(WordPress)を動作させているレンタルサーバー Coreserver

記事を読む

Google の リサーチアシスタント NotebookLM

Google の リサーチアシスタントAI である NotebookLM をご存じでしょうか。

記事を読む

Ubuntu Gnome 13.04 試用

* Ubuntu 13.04 はバグが多いので使う気がなかったのですが、雑誌の付録についていた

記事を読む

USB3.0接続LANアダプタ+USB3.0ハブ

5%OFF限定クーポン!!MSL FORCE Type-C

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑