*

ONKYO WAVIO MA-500U

公開日: : 最終更新日:2021/03/07 オーディオ, パソコン

★★★★☆

今まで自宅の仕事場の PCにつないで使っていた DAC内蔵アンプです。

2002/06/22発売ですが、私はだいぶあとにヤフオクでリモコンなしを 7千円くらいで入手。

デジタル入力は USB(x1)、光(×3)で、アナログ入力(x2)もあり、6系統が切り替えて使えるのが便利です。

出力は アナログ、光(x1)が使え、3Dサブウーファー用のアナログ出力もあります。

スピーカー出力は最大15+15W。ヘッドフォン出力もあり。

内蔵DACチップはバーブラウン(テキサスインストルメンツに合併後)の PCM2702

USBトランシーバー内蔵の当時の最強チップの一つですね。これより高機能なはずの PCM2704 や PCM2706、PCM2707 より音質面では有利(動作電圧も 5V と高い)。

KORG の最新型DAC DS-DAC-10R (CS4398 利用)に比べると解像度、ダイナミックレンジは劣りますが、音に芯がありナチュラルな音。

アンプ部がデジタルでないためもあるでしょうが、PC のアナログアウトの音をブラッシュアップしたような自然な美音を聴かせてくれます。

しばらく大事にしまっておきます。

###

関連記事

DELL Optiplex760 2台目(2) 再生

* これは昨日紹介したマシン。 CPU:Pentium Dual E5300 /

記事を読む

no image

USB メディアサーバ MZK-USBSV PLANEX

PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共

記事を読む

Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8

PC-MK32LLZCB はこの前落札した NEC の中古 PC 4台のうちの一つ(1600円+送料

記事を読む

新マシン起動

* 新マシンというのは愛称 3rdDimension という、DELL Dimension 2

記事を読む

4画面同時出力できるグラフィックボード

GALAXY グラフィックカード GF MDT QUAD GRAPHICS DV

記事を読む

HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX

HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX

記事を読む

Logitec USB外付型FDユニット LFD-31UE

Logitec USB外付型FDユニット LFD-31UE ロジテック 2

記事を読む

【ヤフオク】acer ASX3950-N34D/TF Core i3-540/3.07GHz/4GB ジャンク 落札

これも たからぶねweb さんから 3000円で落札。 ■CPU Core i3-540

記事を読む

Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)

「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で

記事を読む

music.jp というサイトで『蟲師』のサントラ盤のハイレゾ版を購入してみた

music.jp music.jp というサイトで TVアニメ『蟲師』のサントラ盤である「蟲音(む

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei には「入門プラン」という新しいコ

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは

【FX】AXI 開始

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開きました。 キャッシュバ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑