UGREEN USB 3.0有線ギガビットLANアダプター+3ポートUSBハブ
公開日:
:
最終更新日:2023/08/30
パソコン
一昨日紹介した「USB3.0接続LANアダプタ+USB3.0ハブ」とほぼ同じものです。
USB 3.0ポートに繋ぐ外付けの有線ギガビットLANアダプターに USB3.0ハブが内蔵されており、3つの USBポートがついているという複合機です。
*
この製品は端子は普通の USBメスなので、アダプタなしのそのままでパソコンの USBポートに差せます。
この製品にはもう一つ USB 3.0 type C ポートが付いていますが、これは別売りの ACアダプタを差しこんでポートに繋いだ USB機器に給電するためのものです。
キーボードやマウス、ウェブカメラ、USBメモリなどは低出力なので電源は不要ですが、USB接続のハードディスクや扇風機などを繋ぐ場合は電源が必要なことが多いです。
私は USB接続のハードディスクは使いませんが。
*
ということで前回の機器同様、linux の PC で動作しました。
Windows、Mac、linux 全対応と謳っているので、ほとんどのパソコンで使えると思います。
差し込んだだけでなんの設定もせずに動作したのでラクチンです。
有線チップが故障しただけでパソコンを買い替えるなんてもったいないです。
2000円ちょっとで全回復+パワーアップ。
下肢を失ったものの サイボーグ化されて超人になった どこそかのヒーローみたいなものです。
*
この製品はポートが筐体の側面についているので、上面についているものに比べて安定しているように思います。
茶碗の米にお箸を上から差すことに抵抗のある日本人には USBメモリを上から差してあるのを見るのはちょっと気になるでしょうから、普通の方にはこちらのほうが断然オススメです。
なによりガンメタシルバーの丸みを帯びた筐体がクールです。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】OZZIO MX35332SDS /Core i3-530 2.93GHz/2GB/PC/ ジャンク 落札
OZZIO(オッジオ) って知らんなあ、と思ったら、あの悪評高い PC DEPOT のブラン
-
-
呪いのルーター I-O DATA ETX-R
I-O DATA 高速・多機能・ブロードバンド有線ルーター ETX-R アイ・オ
-
-
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル 網野 嵐 秀和システム 2002-12 売り上
-
-
ハードディスク交換&パーティション拡張
高槻のセンターでみんなで共用している Windows7 PCの動きが不良。 調べると、ハードデ
-
-
外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」
センチュリー CLS35EU2RF 冷やし系HDD検温番センチュリー 2007-
-
-
Ubuntu MATE 16.04 をインストール
Ubuntu MATE 16.04 (日本語Remix ではない英語版)をハードディスクにイ
-
-
Filezilla / 優れものの FTP クライアント
* 長らく FTP クライアントに ffftp を使っていましたが、サーバーへのファイル転送の
-
-
ハードディスクのコピー(2)
昨日の記事「ハードディスクのコピー」の続きです。 本日、Logitec 製の外付け USB接続
-
-
バッファロー LS210D0301G リンクステーション ネットワーク対応HDD 3TB
バッファロー LS210D0301G リンクステーション ネ
- PREV
- 米国ドル建てMMF がおいしい季節です
- NEXT
- 【FX】ThreeTrader という FX業者