【FX】ThreeTrader という FX業者
公開日:
:
最終更新日:2024/04/14
マネー
ThreeTrader はよく知らなかったのですが、私が 8月21日から実際に運用している海外の FX業者になります。
口座には Pureスプレッド口座と Rawゼロ口座の2つのタイプがあり、私は Pureスプレッド口座を開きました。

大抵の通貨ペアのスプレッドは 1pip(10ポイント)かそれ未満が多く、十分すぎるほど低いスプレッドです。
Rawゼロ口座はさらに低いスプレッドらしいですが、手数料が別に発生します。しかし、この手数料が破格に安いので Pureスプレッド口座よりも有利だそうです。こちらの口座もゆくゆくは開きたいなと思っています。
*
特長の一つは口座開設が簡単なことです。
入金がネット銀行振込になります(クレジットカードが使えない)が、比較的すぐにトレードが開始できます。
もちろん海外業者標準のゼロカットシステムですので安心ですし、レバレッジはやや控えめの 500倍ながら十分。
*
実際に使ってみると、早朝はスプレッドがグンと広くなります。
朝スキャには苦しいですね。
Pirate One という EA では MAX_SPREAD の値が標準の 30 では全然起動しませんでした。
これを 50 にすると今朝 GBPJPY で初めて起動しました(4回)。
しかし、スプレッドが広い分不利で、勝率は 25%となりました(バックテストではほぼ 100%なんですが)。
MAX_SPREAD の値を少しずつ小さくして、もう少しスプレッドが狭くなってから(つまり有利になってから)エントリするように調整してみます。
朝スキャ以外の取引では全然問題まく、快適です。
*
これは 8/21 から 8/30夜現在までの運用記録です。
2回の大きな谷(オオタニ!)は英ポンドの買いを持っていたときに 景況指数が悪かったという発表によって生じたポンドの急激な下落に巻き込まれ損切りさせられたためです。
それ以外はコツコツと微益を溜め込んでくれています。
- すべての EA は 0.01ロットの超安全運転
- どの EA もマーチンゲールは使わない
- ナンピンは 3回(最大トレード数4)までの設定
超安全運転とはいえ、700ドルから始めたケチケチ口座ながら 10日弱で 66ドルの利益。
このままだと月間 25%以上の利回りにはなるかも。
複利でいくと年間 1940%(つまり 20倍)・・・と取らぬ狸の皮算用をしてしまいます。
とりあえず慎重に続けましょう。
###
関連記事
-
-
半額セールでどうする?
* 最近、半額セールが多いですね。 たまたまセールに行ったら、半額だった。予算は3万円。
-
-
[FX] 時間帯特性 (1)
本日はアメリカ日本ともに祝日ということで、先月 FX に復帰して以来初めて EURAUD(ユーロオー
-
-
祝!日経平均 33000円突破
バフェットさんのおかげでガイジンさんが日本株をまだ買ってくれているようで、ここのところずっと日経平均
-
-
仮想通貨はブロックチェーンを使っているから価値がある?
「仮想通貨はブロックチェーンを使っているから価値がある」とか言う人を TV でも見ます。 おかしい
-
-
FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則 / 平田 啓 (2)
FXチャート分析 マスターブック FX MACD+フィボナッチ勝率アップの法則
-
-
iFreeレバレッジ NASDAQ100 購入開始しました
iFreeレバレッジ NASDAQ100 は昨日から買付を始めた投資信託で、日本の大和投資信
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(素案)
* え~、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱します。
-
-
FX 2015年2月第2週デモ口座運用状況
2/09 09:45:10 buy 1 usdjpy 118.982 2
-
-
[FX] 固定幅トレーリングストップ
MetaTrader4 にも搭載されているので結構よく使うのが、固定幅トレーリングストップ。







