FX トレード 2014/11/28-2014/12/1
公開日:
:
最終更新日:2014/12/02
マネー
この期間は MetaTrader4 で EA の検証を主にやっていました。
11/29,30 は相場は休みでしたので、バックテストですけど。
リアルトレードは下の通りで、あとは席を離れたのでやっておりません。
通貨単位 | レート | ||
2014/11/28 10:31:13 | 買 | 1000 | 118.177 |
2014/11/28 12:48:42 | 買 | 1000 | 118.285 |
2014/11/28 14:02:03 | 売 | 2000 | 118.286 |
チャートで示すと以下のとおり。
買いのタイミングは悪かったですね。気がつくのが遅かった。
MACD も Schaff Trend Cycle も BBand も RSI も買いのタイミングではないです。
なんでこんなところで買ったんですかね。我ながら恥ずかしい。
その後レートが上がってことなきを得ましたが、しばらくすると Schaff が下がったままなので決済してしまいました。
Schaff は敏感なので私は主にこれを決済のタイミングに使っています。
2000ドルで 11pips しかとれず、負けはしなかったものの意味なかったです。
こんなトレードはしてはいけません。
Kolachi という EA
あとは MetaTrader4 でいろんな EA を試してみました。
Kolachi という EA はトレンドのあるときに有効なもので、5本の移動平均線を使用しています。
ちなみに今朝はトレンディでしたので、Kolachi を起動すると以下のような結果に(時間はサーバー上の時間ですので 7時間前)。
Open Time | Type | Volume | Item | Price | Close Time | Price | Profit |
01:00:00 | sell | 0.10 | gbpusd | 1.56321 | 03:04:07 | 1.56051 | 3212 |
01:15:25 | sell | 0.10 | eurusd | 1.24429 | 03:07:19 | 1.24360 | 821 |
01:35:27 | sell | 0.10 | audjpy | 100.616 | 01:42:14 | 100.505 | 1110 |
05:00:05 | buy | 0.10 | gbpjpy | 185.626 | 07:10:19 | 185.639 | 130 |
午前 8時前に起動したら 2時間ほどで 5143円ほど稼いでくれました(Volume 0.1 は 10000通貨です)。
デモ口座なので実際は利益ゼロですが。
トレンドが一方向のときはいいのは当たり前ですが、乱高下になるとうまくいくか心配ですね(うまくいかないものが多い)。
もう少し検証してみます。
###
関連記事
-
-
【FX】FX 自動売買再運転開始
最近は毎日いくつか自動売買プログラム(Expert Advisor;EA)を作っています。 米
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(3) 改良型
以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り」で作ったプログラムを「
-
-
【FX】Exness で新たにゼロ口座を開いてみる
スタンダード口座を開いた Exness ですが、スプレッドは十分狭いとは言えず、朝スキャの勝率もバッ
-
-
[FX] 2015/6/15 今週のパラメーター
記事を書くのを忘れていましたが、今週のパラメーターは、2015/6/1-2015/6/14 で最
-
-
【FX】Connect Safe Forex EA(2)
以前紹介した自動売買ソフト(EA)の「【FX】Connect Safe Forex EA」ですが、デ
-
-
[FX] FX マイニング第7週 8/2~8/6
以前の記事「FX マイニング第6週」の続きです。 第7週分(先週分)は、 8/2 +
-
-
FX トレード 2014/11/19 (2) 夕方
本日のトレードのご報告。 昨日持ち越した 1000ドル(買い値 116.691)に加え、10:
-
-
[FX] PRICE_MEDIAN を使う (2) 半値の概念
以前の記事「 PRICE_MEDIAN を使う 」 の続きです。 移動平均線、ADX、RSI
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (2)
昨日の「FX 裁量トレード 現在の方法」の続きですが、この方法はまずまず使えそうです。 自動売