*

【FX】Exness でゼロ口座2つめを開く

公開日: : 最終更新日:2023/09/05 マネー

以前の記事「Exness で新たにゼロ口座を開いてみる」で書きましたが、ここのゼロ口座は無敵なので、もう一つゼロ口座を開いて、現在の主力ではあるが効率の悪いスタンダード口座から資金をこちらに移そうかと考えました。

効率の悪いスタンダード口座とは言っても、ほかの業者から比べるとそんなに劣ってはいないのですが。

スタンダード口座をやめようと思っても、まだ含み損のあるポジション(この8-9割はゆくゆくは利益になっていきます)をたくさん抱えていますので、タイミングを見計らって資金と EA とを移行していくつもりです。

それがなかなか難しい。

とりあえず、スタンダード側で動いている EA を新たなゼロのほうでも稼働させておきます。

いきなり資金を移すのではなく、EA で稼働しているロット数を徐々に移していき、スタンダード側で減って稼働分がなくなるタイミングで完全移行となるようにできたらなと思います。

6000$で始めたスタンダード口座から本日はとりあえず 2000$を新たなゼロ口座に移しました。

新たなゼロ口座は現時点で 25勝0敗と幸先のいいスタート。0.01ロットなので金額は大したことがないですが。

最終的にはスタンダード口座には 1000$くらいを残しておき、自作のトレンドフォロワー型のプログラムでも走らせておくようになるのではないかと思います。

残りのゼロ口座2つでグングン稼ぎましょう。うち1つは朝スキャをメインにします。

これくらいスプレッドが狭いと「スプレッド負け」がなくなり、ほぼ無敵マリオかも。

###

関連記事

QQE を使った自動売買ソフト(3)

前回の記事「QQE を使った自動売買ソフト(2) 」でご紹介した、QQE という指標を使った E

記事を読む

ビットコイン BitCoin という仮想通貨

ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨

記事を読む

ボンドミックスミリオン

ボンドミックスミリオンという投資信託を 10年以上前から持っています。 毎月1万円をクレジット

記事を読む

[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証(2)

前回の記事「冬時間から夏時間への切り替わりの検証」の結果はミモフタもないものでしたが、夏時間に切

記事を読む

脳はお高いものがお好き

* この前、購買心理学の本を読んでいると・・・ 脳は 高価なものだと知っているモノは、無意識

記事を読む

【FX】Alpinist という EA(3) リアルトレード

以前の記事「【FX】Alpinist という EA(2)」の続きで、バックテストで合格、デモ口座での

記事を読む

【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法

あちこちのサイトで紹介されている定番のトレンドフォロー手法があります。 10EMA と 20E

記事を読む

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在

記事を読む

地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」

地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年から28年にかけて発行されました

記事を読む

【FX】Benefit 4.1 という EA

Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑