【FX】Force Killer という謎EA
公開日:
:
最終更新日:2024/02/07
マネー
Force Killer という EA があります。
以前入手してちょっといじってみたものの、あまり冴えないなと思ってオクラ入りしていた EA です。
本日たまたまいじくってみたら、結構すごいかもと思ってしまいました。
特徴は、
- 内部で独自のインジケーター(Medium、Flat、Trend)を使用しているもよう
- 両建て可能
- 複数同時トレードを行う
- ロット数微調整(Risk×Lot でロット数を指定する)
- マーチンゲール法を使用しない
- EURUSD推奨
- 推奨時間足は 1M
ということです。
*
EURUSD で使ってみるとそこそこでしたが、GBPJPY の結果がとくに良好です。
プロフィットファクター190.48、勝率 94.34%、最大ドローダウン2.61%とものすごい数字が出ました。
とにかく含み損が少ないのが秀逸。順張りだけでは説明がつかないですね。
長期のバックテストではあまりよくない(山と谷あり)のですが、収益カーブに周期性が見られるので、パラメーターを決める期間を工夫すれば上記のようにピッタリはまる期間が多いのかもしれません。
もう少し調べてみます。
それとも明日からフォワードテストしてもいいかなとも思っております。
後日談
フォワードテストするとしょっぱなから 9連敗を喫しましたので実運用はやめています。
バックテストではうまく行っても、フォワードではうまくいかないというのはティック毎動作の EA ではよくあることですが、でもさすがに 9連敗はひどいレベル。
###
関連記事
-
-
ヴァリュー株ETF 投資
ヴァリュー株投資というのを昔からやってみたいと思っていました。 ヴァリュー株投資とは優良株
-
-
アメリカ株投資 2024-7-2
アメリカ株投資ですが、しばらくはあまり買っていません。 でもよく見ると、含み益が 750万円近
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (2)
昨日の「FX 裁量トレード 現在の方法」の続きですが、この方法はまずまず使えそうです。 自動売
-
-
[FX] 久々の新作自動売買プログラム ys3MTFSto01a.ex4
何ヶ月かぶりに自動売買プログラムを作ってみました。 最近ようやく「魔の7、8月」が終わりかけな
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム ysTS01b.ex4
以前の記事「Trend Scalp というインジケーター 」で紹介した Trend Scalp はか
-
-
【FX】Forex Kingle という EA
Forex Kingle という EA があります。4-5年ほど前に拾ったものですが、なんと MT4
-
-
MACDバーシステムの改良(4) 早めの利益確定
あの自動売買システム、しつこく変更しています。 上が変更前。下が変更後。 若干違いますね。
-
-
医療費39兆2千億円 過去最高
医療費高騰 厚生労働省は8日、2012年度に病気やけがの治療で全国の医療機関に支払われた医
-
-
MTF-CCI インディケーター( yMTF_Forex_freedom_Bar )を使った FX手法
上の AUDJPY 15分足のチャートのサブウィンドウに表示しているのはマルチタイムフレーム







