【FX】Zigzag Extremum Point という EA
公開日:
:
最終更新日:2024/06/19
マネー
最近も新しい EA の検証を続けています。
割合おもしろいなと思ったものに、この ジグザグ エクストリーム ポイント があります。
これ自体は MQL5.com で無料で配布されています。
専用のインジケータ(有料)がありますが、なくても MT4 に標準装備のインジケーターで動作するようです。
*
以下の図が説明として使われていましたが、エントリはジグザグラインを利用した簡単なブレイクアウトのようです。
上昇過程で直近の高値を上に超えれば「買い」、下降の局面で直近の安値を下に抜ければ「売り」というシンプルなものです。
ジグザグは上昇中なのか下降中なのかの判定に使っています。
手法自体はよく見かけるものです。
私見ですが、「ジグザグ+ブレイクアウト」よりはもう少し早めにエントリしたいところです。「ジグザグ+MACD」でいいのじゃないかと思いますが、ひょっとして MACD 単独と変わらなかったりして。
*
この EA はパラメータはほとんど設定できず、ロットも 0.01 固定のようです。
利益の出る通貨ペアは GBPUSD、USDCHF、GBPAUD、USDJPY などで、1時間足あたりがよいようです。
実運用は難しそうですが、手法自体はある程度有用なのではないでしょうか。
*
後日談ですが、10日間ほどデモ口座でフォワードテストをしてみました。
かなり含み損がたまり、利益になりにくいですね。
直前の高値、安値がちゃんとした抵抗線であるとは限らない(=エントリ根拠としては弱い)ということを意味していると思われます。
私は関わることをやめました。
###
関連記事
-
-
[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ
前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに
-
-
KOSPI ベアETN が熱い (3)
「KOSPI ベアETN が熱い (2)」の続きです。 また、「アメリカ高官が日韓の媒
-
-
[FX] PLATINUM TURBO FX 入手
PLATINUM TURBO FX というスキャルピング用システムを入手しました。 M
-
-
【FX】Best Scapler という EA
Best Scapler という EA がありまして、これもテスト中の謎な EA なわけです。
-
-
【FX】Fintokei に適する EA
Fintokei のように含み損を最重視する場で使用するのは、やはりナンピン系の EA は荷が重そう
-
-
【FX】EA の運用(2)
またまたFX自動売買プログラム(EA)の運用のお話です。 前回は、「負けたときに負けの金額より
-
-
FXで勝率を上げる方法はいくつも存在します
FX で勝率8割なんて無理だようという方もいらっしゃるかもしれませんが、すでにいくつかの方法が開
-
-
高配当株投資の実利回りについて
そろそろ 楽天SCHD が発売されるかとやきもきしているところです。 楽天SCHD は、アメリカの
-
-
アメリカ株投資 2023-12-27
下は現時点での楽天証券のサマリーです。 最近も毎日少しずつ買い増ししていますが、株数が
-
-
[FX]やはり THV v3 は裁量トレードシステム最強かも
今週の EURUSD、EURJPY は結構トレンディで、前回紹介した AI システムとともに