今はETF投資の方がリスクは低くリターンが高い
公開日:
:
マネー
登録していつも観ている Youtube チャンネル「とも’sチャンネル」の本日のビデオ
のタイトルをお借りしました。
個別株はたしかに10倍や100倍になる株があるのですが、どれがそうなるかを見抜くのは難しいです。
つまり宝くじのロト6などとと同じです。
当たったら非常においしいが、問題はどれが当たるかわからないこと。
それよりは ETF やファンド(ETF もファンドの一種ですが)のほうが、 非常に多種の企業の株(や債券)を組み合わせている ことから、先が予想しやすいことが上げられます。
つまり長年上がっているものはこれからも上がる確率が高いだろうと推測できます。
「個別株も同じじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、現在企業の生存年齢は人の一生より短くなっていますので、いつ終末を迎えるかわかりません。
終末に至らない場合でも、個別米国株も個別日本株もあるとき突然隠していた悪材料が出て、機関投資家や外国人が逃げ切ったあとに個人の日本人投資家だけが逃げ遅れて途方に暮れる(塩漬け)という図式がお決まりです。
ETF やファンドなら潰れそうな会社は自動的に売却して代わりの優良な新人を入れて健全性を保ってくれるので、一つの会社よりも寿命は長いものが多いです(信託期間の決まっているもの除く)。
ということで、個別株で遊ぶのはほどほどにします。
*
ちなみに本日の純益はまた 90万円ラインを回復。

大きく下がった銘柄はないので、本日の買いオペレーションはありません。
###
関連記事
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(9)
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続きです。 前回は 202
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化
以前の記事で紹介した「 Waddah_Attar_Explosion」というインジケーターを自動売買
-
-
MACDのマルチタイムフレームシステム(FX自動売買プログラム)
ある本に載っていたある人の売買法をプログラムにして自動売買してみました。 長期の時間足と日足を
-
-
【FX】オートロット解禁
FX自動売買の話です。 以前は、ナンピンマーチン系の自動売買プログラム(EA)を使って毎月 8
-
-
イシバ、総理辞めるってよ⇒日経平均爆上がり
昨日、イシバが総理を辞めるとようやく言い出しました。 明日の日経平均下がるかなと思っていました
-
-
[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム ysTS01b.ex4
以前の記事「Trend Scalp というインジケーター 」で紹介した Trend Scalp はか
-
-
【FX】2024年1月集計
運用中の FX 口座(14口座)の 2024年1月の集計ですが、この月から通常口座とテスト口座に分け
-
-
ボンドミックスミリオン
ボンドミックスミリオンという投資信託を 10年以上前から持っています。 毎月1万円をクレジット
-
-
【FX】Hamster Scalper 1.5 という EA
今日は Hamster Scalper 1.5 という自動売買ソフト(EA)のお話。 だいぶ前






