*

今はETF投資の方がリスクは低くリターンが高い

公開日: : マネー

登録していつも観ている Youtube チャンネル「とも’sチャンネル」の本日のビデオ

のタイトルをお借りしました。

個別株はたしかに10倍や100倍になる株があるのですが、どれがそうなるかを見抜くのは難しいです。

つまり宝くじのロト6などとと同じです。

当たったら非常においしいが、問題はどれが当たるかわからないこと

それよりは ETF やファンド(ETF もファンドの一種ですが)のほうが、 非常に多種の企業の株(や債券)を組み合わせている ことから、先が予想しやすいことが上げられます。

つまり長年上がっているものはこれからも上がる確率が高いだろうと推測できます。

「個別株も同じじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、現在企業の生存年齢は人の一生より短くなっていますので、いつ終末を迎えるかわかりません

終末に至らない場合でも、個別米国株も個別日本株もあるとき突然隠していた悪材料が出て、機関投資家や外国人が逃げ切ったあとに個人の日本人投資家だけが逃げ遅れて途方に暮れる(塩漬け)という図式がお決まりです

ETF やファンドなら潰れそうな会社は自動的に売却して代わりの優良な新人を入れて健全性を保ってくれるので、一つの会社よりも寿命は長いものが多いです(信託期間の決まっているもの除く)。

ということで、個別株で遊ぶのはほどほどにします。

ちなみに本日の純益はまた 90万円ラインを回復。

大きく下がった銘柄はないので、本日の買いオペレーションはありません。

###

 

関連記事

FX のチャートを読むのは画像診断のようなもの

FX で頼りになるのはチャートだけ。 過去の値動きを投資家の心理とともに記録しています。 画

記事を読む

外国為替トレード 勝利の方程式 (投資を極める! 本当は教えたくないプロのノウハウ) / 今井雅人

外国為替トレード 勝利の方程式 (投資を極める! 本当は教えたくないプロのノウハ

記事を読む

銀行に貯金することのばからしさ

* 銀行に貯金しても、雀どころかダニの涙くらいしか金利をもらえませんね。 じつは銀行は運用能

記事を読む

【FX】いわゆる指標トレード

米国の雇用統計のときに動く自動売買プログラム(EA)を以前作ってみたものの、上手く動かなかったのです

記事を読む

【FX】2023年10月分決算

FX の自動売買の運用の話です。 2023年10月が終わりましたので、集計を行いました。先月分

記事を読む

[FX] 4/20 おやトレンドが反転?

GBPUSD 1時間足です。 おや、先週来 続いていたトレンドが逆転しそうな気配。 雲は

記事を読む

[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化 (3) ysWA01c.ex4

あけましておめでとうございます。 昨日の記事「Waddah_Attar_Explosion を

記事を読む

私の投資信託の買い方

私の投資信託の買い方ですが、毎月5万円ほど定額積立をしている以外の、スポット買いの方法をお示しします

記事を読む

[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作

以前、作った MACD のシステムは、短期、中期、長期の3つの MACD のクロスを利用したもの

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグジュア

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑