*

[FX] FX も 80/20 の法則?

公開日: : マネー

今週のパラメーターは、

HA06c が

Fast_Period ILC in_time/out_time multi FBR
EU 1H 5 17 13/21 2 0.26
GU 1H 13 18 13/20 1.1 0.2

VQ_MTF02a が

Fast_Period Length ILC in_time/out_time FBR
GU 15M 7 10 10 10/20 0.36

HMA01i が

HMA_Period Fast_Period ILC in_time/out_time FBR
EJ 30M 7 12 21 9/21 0.26
EU 30M 7 10 20 9/16 0.22
GU 30M 6 13 21 9/15 0.18

と設定しています。

勝率は 35-40%くらいが多いです。2勝3敗のペースですかね。

プロフィットファクターが 1.5-2.2 なので儲かるわけですが、実際に走らせてみるとプロフィットファクターが 1くらいに感じてあせります。

負けの金額は ILC あたりに落ち着くので割合に一定なのですが、勝ちの額にはだいぶ差違があります。

小さな勝ちがたくさんと、大きな勝ちが少数ということです。

小さな勝ちが負けの金額を下回っていることが多いのです。

なぜ?

つまり、ここでも 80/20 の法則 つまり パレートの法則 が成り立っているようですね。

2割のバカ勝ちが儲けの 8割をたたき出しているわけです。

デモ口座で放置運用していると案外うまくいくのは、変にストップを移動させて小さな勝ちを得ていることがじつはバカ勝ちを損なっていることを示唆しているのではないかと思います。

###

関連記事

半額セールでどうする?

* 最近、半額セールが多いですね。 たまたまセールに行ったら、半額だった。予算は3万円。

記事を読む

【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(4)

以前の記事「【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(3)」に関してですが、ちょっと

記事を読む

【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(5)

「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)」の続き

記事を読む

[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム ysTS01b.ex4

以前の記事「Trend Scalp というインジケーター 」で紹介した Trend Scalp はか

記事を読む

[FX] 15分足スキャルピング自動運転プログラム

最近は FX関係のブログをいろいろ読んでいます。 「MT5・MT4を使ってFX」というサイトで

記事を読む

[FX] 久々の新作自動売買プログラム ys3MTFSto01a.ex4

何ヶ月かぶりに自動売買プログラムを作ってみました。 最近ようやく「魔の7、8月」が終わりかけな

記事を読む

FOOD & LIFE COMPANIES の株式を 100株取得しました

本日、渦中のスシローを傘下に持つ FOOD & LIFE COMPANIES(3563)を

記事を読む

無料の自動売買プログラムの宝庫 AndreaForex

本日 AndreaForex というサイトから無料の自動売買プログラムを 236個、インジケーターを

記事を読む

[FX] FX マイニング第3週前半

以前の記事「FX マイニング第2週後半」の続きです。 FXTF という会社に口座(1000通貨

記事を読む

【FX】2023年10月第3週決算

ネタがないので FX の記事です。 以前の記事「2023年10月前半決算」で、2023年10月

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑