PC-MK31LBZCUASC Core i3-2100 4GB DVD-ROM 250GB OSなし 到着
公開日:
:
パソコン
先日の記事で紹介した4台の PC ですが、早くも本日届きました。
まず、PC-MK31LBZCUASC をチェックしてみました。
Core i3-2100+4GBメモリ+DVD-ROM で 250GB のHDD がついていますが、OSはありません。
Linux をインストールした USBメモリをさしこんでいざ出撃。
あれれ、ネットワークブートを試みています。
BIOS に入ってネットワークブートを封じて、ブートデバイスでは USB を先頭に。
あれれ、ブートシークエンスがないと。
BIOS に入ってレガシーモードに設定し直してから再起動すると無事に USBメモリから立ち上がりました。
快適です。
本日 Linux でもイーサイトの画像診断システムが新旧両方ともに使えるようになったので、これには無理して Windows をインストールする必要はないなと思います。
パソコン以外の機器はほとんどすべて Linux で動いているようなご時世なので。
関連記事
###
関連記事
-
-
Air Port WN-G300R という無線LANルーターが壊れた
壊れたのは、アイ・オー・データ製「無線LANルーター WN-G300R」です。Made in Tai
-
-
ASUSTeK製 NVIDIA GT610搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-X2.0】 安いのはワケがある
前回の記事で新たに採用した GeForce GT 610 を使ったボードのお話。
-
-
Crucial V4 128GB SSD 続き
Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9
-
-
Tssplitter というソフト
アースソフト PT2 アースソフト 売り上げランキング : 309 Ama
-
-
Linuxだからできること150
Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu
-
-
DELL DIMENSION 9200 1台め 初チェック
DELL DIMENSION 9200[/caption] * CPU:Core
-
-
LXLE 12.04.3 とお別れ
* Ubuntu ベース(+LXDE)で使いやすい Linux の LXLE ですが、ibus
-
-
Windows XP が大好き
* 仕事も趣味も Windows XP で十分。 Vista はどうしようもないし、7 も遅
-
-
EFIシステムなど削除できないパーティションを手動削除
* この前入手した中古のハードディスクですが、1TB であり、2TB に満たないのにわざわざ
- PREV
- 【ヤフオク】さらに NEC PC 4台落札
- NEXT
- ACアダプタ HSTNN-LA01-E 到着