Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)
公開日:
:
最終更新日:2025/04/18
パソコン
|
|
Apacer(アペイサー)とは台湾の Acer社のブランドのようです。
台湾の大手企業の商品なので、そのへんの わけのわからん中華製とは一味違います。
寿命を示す MTBFが 180万時間としてあるのも心強いです。
24時間使っても 75000日も使える計算で、つまりは 205年間使えるってことですね。
壊れる心配はいらないのかな?
256GB で 2990円・・・でしたが、楽天ポイント還元があるのでさらに安いです。
*
付属品は付いていませんでした。
USB typeC の外付けケースに入れて速度を測定してみました。
USB typeC のため、いつもよりはシークエンシャル(上の2行)の成績がいいです。
実際は下2行で示されるランダムの成績が実感値に強く影響します。
極端に低い値やウソくさい高値が出なければOKです。
なかなか良さそうな SSD の印象です。
せっかくですので PCIExpress カードに付けて内蔵で使いたいと思います。
###
関連記事
-
-
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX(続き)
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
-
-
ハードウェアの安全な取り出し
* うちの Windows XP マシンですが、いつのまにかトレイアイコンから「ハードウェアの取り
-
-
【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 落札
もう一台ヤフオクで落札しました。3,097円(税込)+送料 1,606円 でした。 DEL
-
-
変な現象 / 16GB の USB メモリからのブートができない
シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16GB
-
-
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Cor
-
-
Ubuntu MATE 16.04 をインストール
Ubuntu MATE 16.04 (日本語Remix ではない英語版)をハードディスクにイ
-
-
Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力
Greathteek という会社の KVMスイッチ(USB3.0 HDMI 4入力1出力)で
-
-
ハードディスク+SSD を一台分のスペースで
最近は 4チャンネル同時録画のできるチューナー(PT2)を買ったので、ハードディスクの残量が
-
-
Ubuntu Gnome 13.04 試用
* Ubuntu 13.04 はバグが多いので使う気がなかったのですが、雑誌の付録についていた
-
-
USB3.0対応 Gigabit有線LANアダプター BUFFALO製 LUA4-U3-AGTE-WH
USB3.0接続の有線LANアダプタです。 もちろんギガビット対応。ギガビット対応でな
- PREV
- Core i3-8100 について(2)
- NEXT
- 【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町







