*

日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック

公開日: : 最終更新日:2018/11/11 読書

日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書)
エドワード ルトワック
文藝春秋
売り上げランキング: 464

★★★★☆

米国際戦略問題研究所のルトワック 氏のインタビューをまとめた本。

2018年9月に出版されました。

インタビュワーで訳者の奥山真司さんの番組「奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」」を Youtube で最近観ているので、ルトワックの思考フレームワークはなんとなく耳に入っていますが、この本を読むことでさらに深い思考が手に入ります。

日本は江戸幕府の1.0、明治維新の2.0、戦後の3.0 と独自で強力なシステムを構築してきたが、今度はバージョン4.0 の日本4.0 にアップグレードすべきだとルトワックが語っています。

中国、ロシアに対抗するための必要かつきわめて有効な方策がいくつも示されています。たとえば、

  1. 日本は核武装しなくていい(巡航ミサイルなどを配備すべき、F-15 を改装して空対地ミサイルを搭載できるようにするなど)・・・核は結局使えない
  2. イージス・アショアを入れるくらいなら今のイージス艦のシステムをそのまま取り出して陸に設置すればいい・・・安上がりですぐできる
  3. 北朝鮮拉致被害者を取り返すのは非核化が済んでからまずコマツのブルドーザーを5台ほど無償貸与してから・・・そうすれば北朝鮮はもっと欲しいと言い出すに決まっているから拉致被害者と交換することにすればいい

など、非常に示唆に富む意見が述べられています。

いやぁ、ルトワックさんって徹底的なリアリストですね。

世界情勢に精通するには必読と思います。

関連記事

日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック (2)

###

 

関連記事

歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ (光文社新書) / 上念 司

歴史から考える 日本の危機管理は、ここが甘い 「まさか」というシナリオ (光文社

記事を読む

戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) / 高橋 洋一 (1) 固定相場制は為替操作しまくり

戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) 髙橋 洋一 PHP研究所 2016-01-

記事を読む

「すぐやる人」のノート術 / 塚本 亮 (2)

★★★☆☆ 以前にも簡単に紹介したのですが、じつはこの本には全部で5種類のノート術が載って

記事を読む

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(4)

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)

記事を読む

美崎栄一郎の「結果を出す人」のビジネス手帳2013

美崎栄一郎の「結果を出す人」のビジネス手帳2013 美崎 栄一郎 永岡書店 2

記事を読む

「日本ダメ論」のウソ マスコミ・官僚にダマされるな! 日本は崩壊しない! (知的発見!BOOKS) / 上念 司

「日本ダメ論」のウソ マスコミ・官僚にダマされるな! 日本は崩壊しない! (知的

記事を読む

公務員の仕事

公務員の異常な世界―給料・手当・官舎・休暇 (幻冬舎新書) 若林 亜紀 幻冬舎

記事を読む

FX ボリンジャーバンド常勝のワザ / 山中康司

FXチャート分析マスターブック FX ボリンジャーバンド常勝のワザ poste

記事を読む

韓国とかかわるな! 韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる-Kの法則 / 某国のイージス

★★★☆☆ 2014年の本で、Youtuber の 某国のイージス さんの初の著作。

記事を読む

男の子は「脳の聞く力」を育てなさい / 加藤俊徳

男の子は「脳の聞く力」を育てなさい 加藤 俊徳 青春出版社 2017-11-25

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

サンポー食品 辛子高菜 博多中洲屋台とんこつラーメン

サンポー食品 棒ラーメン とん

大津市のマクドナルド柳が崎店が工事中

ウェブ上でもずっと「臨時休業」となっている大津市のマクドナルド柳が崎店

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑