*

裏から読むと面白い! 大人の世界史 / 歴史の謎研究会

公開日: : 読書

裏から読むと面白い! 大人の世界史 裏から読むと面白い! 大人の世界史
歴史の謎研究会
青春出版社 2007-10-25
売り上げランキング : 1254190
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

歴史の裏話を集めたワンコイン本(税込み500円)。

この手の話は結構読んでいます。

  1. シュリーマンのトロイ発掘の話はかなりウソが混じっている
  2. チャーチルは若いときに外国の捕虜収容所から脱出して帰国した
  3. ニュートンの性格の悪さはヒドイ
  4. ラボアジェが革命で処刑されたそのわけは?
  5. ヒトラーの祖父はユダヤ人という噂
  6. ヒトラーの父母は叔父と姪の関係であった
  7. ナイチンゲールが婦長として働いたのは10年あまりで、残りの50年は患者としてベッドの上で寝ていた
  8. シェイクスピアやヴォルテールの主な収入源は投資
  9. チンギス・ハンの遺伝子を受け継ぐものは 1600万人

などがやや目新しい話でした。

バルザックの仕事術

じつは一番驚いたのがコレ。

文豪バルザックの仕事術は、午後8時に就寝、4時間後に起床し朝まで執筆するというもの

私が灘校時代にやっていたものとほぼ同じ

私はバレーボール部だったので、部活から帰宅するのが午後7時。

夕飯を食べて8時に就寝して体の疲れをとります。12時に起きて入浴し明け方まで夜中の静かな時間に勉強。これで TV を観ることも深夜ラジオを聞くこともなくみっちり5時間勉強し、朝5時半から1時間二回目の睡眠をとって6時半に起床していました。

睡眠を2回に小分けすることで実際の5時間(4+1時間)睡眠ながら それ以上の疲労回復効果が得られます

高校2年の春には高校3年生対象の旺文社模擬試験(文系コース)を灘校の3年生に混じって受けて全国100位以内に入ったので、この方法でやれると確信しました。

これをおよそ2年半続けまして、バレー部と勉強を両立させ、読書も毎日250ページ続け、高校3年の夏には灘校代表としてTVのクイズ番組(クイズグランプリ)に出ました

大学にも現役で入れたのでこの方法はオススメです。

このトシになるまで私が発明者だと思っていたのに、似た方法をバルザックもやっていたなんて、ショック。

関連記事

###

関連記事

ハートフルライフ (3) / わたせせいぞう

ハートフルライフ (3) (扶桑社文庫) わたせ せいぞう 扶桑社

記事を読む

楚漢名臣列伝 / 宮城谷 昌光

楚漢名臣列伝 (文春文庫) 宮城谷 昌光 文藝春秋 2013-01-04 売り

記事を読む

いつの間にか仕事が片づく法則 / 福島 哲史

いつの間にか仕事が片づく法則 福島 哲史 すばる舎 2006-06 売り上げラ

記事を読む

2億円と専業主婦 / 橘玲

★★★★☆(おもしろい) 橘さんの新刊本。目からウロコのことがいっぱい。 タイト

記事を読む

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (2)

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC

記事を読む

臨床画像増刊 知っておきたい正常変異と先天奇形 2021年 04月号

臨床画像増刊 知っておきたい正常変異と先天奇形 2021年

記事を読む

「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く / 小阪裕司

「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く (角川oneテー

記事を読む

古代史を解く九つの謎 / 黒岩 重吾

古代史を解く九つの謎 (PHP文庫) 黒岩 重吾 PHP研究所 2003-11

記事を読む

ゼロ円で愉しむ極上の京都 / 入江 敦彦

ゼロ円で愉しむ極上の京都 (文春新書) 入江 敦彦 文藝春秋 2010-04 売

記事を読む

くわしっく名曲ガイド / 茂木大輔

くわしっく名曲ガイド 茂木 大輔 講談社 2006-10-26 売

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑