*

歴史の夜咄 / 司馬 遼太郎、 林屋 辰三郎

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 読書

歴史の夜咄 (小学館ライブラリー) 歴史の夜咄 (小学館ライブラリー)

司馬 遼太郎 林屋 辰三郎

小学館 1993-05

売り上げランキング : 541691

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆

司馬遼太郎 さんと日本文化史の碩学 林屋辰三郎 さんとの対談集。

最初の古代編のみを見ても、

  • 世界史の中で日本だけが古代が遅くまで続いていた
  • 稲の伝来は3ルート(華南⇒台湾⇒北九州、華南⇒韓半島⇒北九州、華北⇒韓半島⇒北九州)・・・台湾ルートが最大
  • 蘇我氏は高句麗との繋がりが深かった(ひょっとして親族では?)
  • 高句麗は当時武力のみならず、文化も非常に進んでいた
  • 鉄は稲作からそんなに時をおかずに渡ってきた(そのころは韓半島の木をあらかた消費してしまっていた)
  • 天智天皇(ほかの書では天武天皇?)が唐とつきあうときにナメラレないように歴史書を急いで作った・・・日本という国号も、天皇という称号も
  • 難波の湊から世界最大の陵墓である仁徳天皇陵、迎賓館でもある四天王寺がよく見えた(これも勅使に対するハッタリの意味がある)
  • 白村江での敗戦で日本に渡ってきた百済国民がおおがかりな渡来人の最後(高句麗滅亡の時もあったという説も)
  • 渡来人のうち最初に来たものは秦氏のように近畿の内部の土地を与えられたが、後から来たものは遠方(関東など)の土地を与えられた・・・開拓移民のように彼らが荒れ地を開発した

などなど、示唆に富んだ記述が1ページに1つは出てくるので、知的興奮しすぎて困るのです。

関連記事

歴史の夜咄 / 司馬 遼太郎、 林屋 辰三郎 (2)

###

関連記事

忍法創世記 / 山田 風太郎

忍法創世記 (小学館文庫) 山田 風太郎 小学館 2005-10-06 売

記事を読む

百貌百言 (文春新書) / 出久根 達郎

百貌百言 (文春新書) 出久根 達郎 文藝春秋 2001-10 売り上げランキン

記事を読む

夕映えの剣 / 高橋 義夫

夕映えの剣 夕映えの剣―日本剣客列伝 (ベスト時代文庫) 高橋 義夫 ベス

記事を読む

米国混乱の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる: 保護主義化する世界で高まる「中華帝国」への敵意と嫌悪 / 宮崎正弘

米国混乱の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる: 保護主義化する世界で高まる「中華

記事を読む

臨床画像 2017年3月号 Q & Aでおさえる vascular imaging 最重要ポイント

こちらでバックナンバーが買えます(Fujisan.co.jp)臨床画像 2017年3月

記事を読む

神々のWeb3.0 / 小林雅一

神々のWeb3.0 神々の「Web3.0」 (光文社ペーパーバックス) 小林雅

記事を読む

タイタニア5 <凄風篇> / 田中 芳樹

タイタニア5 <凄風篇> (講談社ノベルス) 田中 芳樹 講談社

記事を読む

ほったらかしで副収入を月10万円増やすしくみ / 時枝 宗臣

ほったらかしで副収入を月10万円増やすしくみ 時枝 宗臣 インデックス・コミュニ

記事を読む

朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也

朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted

記事を読む

風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ)

風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら ひろ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑