続・世界の日本人ジョーク集 / 早坂 隆
![]() |
続・世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)
早坂 隆 中央公論新社 2009-03 売り上げランキング : 148290 by G-Tools |
*
『世界の日本人ジョーク集 』の続編。
日本人は今回も揶揄されることは少なく、逆に尊敬されているなと感じることがほとんど。
コケにされているのは中国人、アメリカ人、そしていつものポーランド人。
日本はやはり他の国から好かれているのです。この例外は韓国、中国、そして朝日ですね。
*
ジョークとはちょっと違うが、解説で城島健司に George Mckenzie(ジョージ・マッケンジー) というニックネームをつけたアメリカ人がいたと。
うまい。
*
わからなかったのは「ホシモタ」のジョーク。
橋本(ポマードの人)のことかと思いましたが、全くわかりませんでした。
誰かわかったら教えてくらはい。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
闇の日本史―国民の知らない歴史〈3〉 /中津 文彦
闇の日本史―国民の知らない歴史〈3〉 (ワニ文庫) 中津 文彦 ベストセラーズ
-
-
11人いる! (小学館文庫 はA1) / 萩尾望都
★★★★☆ 萩尾望都大センセイの名作『11人いる! 』ですが、この文庫は『続・11人いる!
-
-
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義 / 池辺 雪子
あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義池辺 雪子 扶桑社 2008-11-01売り
-
-
世界史が面白くなる 首都誕生の謎 / 八幡和郎
★★★☆☆ 世界の主要国の首都とその町に関する歴史や逸話を解説しています。ついでにグルメガ
-
-
中国名将の条件 / 陳 舜臣 田中 芳樹
中国名将の条件 陳 舜臣 田中 芳樹 徳間書店 1996-03 売り上げランキ
-
-
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」 / 倉山 満
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 下 「研究者もどき」がつくる「教科書もどき」
-
-
消えた都道府県名の謎 / 八幡和郎(2)
消えた都道府県名の謎 (イースト新書Q) posted with amazle
-
-
日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎
2011年の本。 昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗
-
-
ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる! 2019年最新版
★★★☆☆ 2022年版もあるようですが、これはその前の 2019年版。 ボリンジャ
-
-
世界ビジネスジョーク集 / おおば ともみつ
世界ビジネスジョーク集 (中公新書ラクレ) おおば ともみつ 中央公論新社
- PREV
- ポエジー / 加古隆
- NEXT
- 一番長い英単語







