*

昆虫惑星 / 横山 光輝

公開日: : 最終更新日:2014/04/09 読書

昆虫惑星 (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 昆虫惑星 (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選)
横山 光輝

講談社 2003-01
売り上げランキング : 679039

Amazonで詳しく見る by G-Tools

横山光輝さんは私の実家のある神戸市須磨区出身。

いわゆる郷土の英雄です。

この本は4つの小品のアンソロジー。

この文庫は 2003年発売ですが、収められた作品はどれも1970年代後半~1980年に書かれたもの。

  1. 『ポイント4』 艦船や航空機が突然消失する海域にある古代人のテクノロジーによる次元転移装置の存在を知った人類は超能力者のチームを派遣する
  2. 『昆虫惑星』 ある惑星に着陸した調査団が見たものは、昆虫が支配する荒涼とした大地。この惑星はかつて高度な文明を持った美しい星であったが・・・
  3. 『宇宙船マゼラン』 地球防衛軍の最新宇宙船マゼラン号に配属された士官候補生・草刈通は、処女航海中の宇宙バトルで船長や仲間を失う。宇宙の落とし穴=ブラックホールにからめとられた彼の作戦は・・・
  4. 『91衛星(サテライト)SOS!!』 骨が転がり砂漠化した惑星の軌道にある人工衛星。母星では人類が滅んでしまったのだが、衛星ではまだある機械が作動していた。

私が高校性の頃の作品ですが、あの頃は少年漫画はほとんど読んでいませんでしたので、今読むととても新鮮ですね。

内容はかなり古くさいですが、SFの初心者にはちょうどいいかもしれません。

オチに奇妙な味があるのがいいですね。「マーズ」ほどのインパクトはありませんが。

###

関連記事

日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) / 平沼 光

日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) 平沼 光 講談社 2011-0

記事を読む

割安成長株で2億円 / 弐億貯男

★★★☆☆ 著者は「弐億貯男」というハンドルネームのサラリーマン投資家。 このハ

記事を読む

1日2回のチャートチェックで手堅く勝てる兼業FX / 田向宏行

★★★★☆ 著者の田向(たむかい)さんは個人投資家としての立場で本を書かれていて、トレ

記事を読む

常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) / 潮匡人

常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) posted with amazlet

記事を読む

つかのまの間奏曲(インターミッション)―ミルキーピア物語 / 東野 司

つかのまの間奏曲(インターミッション)―ミルキーピア物語 (ハヤカワ文庫JA)

記事を読む

気がきく人になる心理テスト / 中谷 彰宏

気がきく人になる心理テスト 気がきく人になる心理テスト (PHP文庫) 中谷

記事を読む

日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(3)

★★★★☆ 「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(2)」の続きです。

記事を読む

儲かる古道具屋裏話 / 魚柄仁之助

儲かる古道具屋裏話 (文春文庫PLUS) 魚柄 仁之助 文藝春秋 2001-1

記事を読む

あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義 / 池辺 雪子

あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義池辺 雪子 扶桑社 2008-11-01売り

記事を読む

読むクスリ〈27〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈27〉―人間関係のストレス解消に (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝

記事を読む

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑