*

なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例 / 中谷 彰宏

公開日: : 読書

なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例 なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例
中谷 彰宏
ダイヤモンド社 2003-09
売り上げランキング : 381105
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(お金にとらわれていてはお金に嫌われる)

ナカタニ本です。

相変わらずスラスラ読めて役に立つことこの上なし。

お金にとらわれていてはお金持ちになれない

使ってなくなる財産(お金)を使ってもなくならない財産に切り替えていくという発想が重要ということです。

使ってもなくならない財産とは知識、能力(技術)、信用など。

これらがあれば、すっからかんになってもまた富を築くことができますよね。

相手を儲けさせる人が成功する

仕事のパートナーを自分よりも儲けさせることができれば、将来的にもいいパートナーシップが組めます。

恒常的な関係ができれば安定した収入が見込めます。

最終的に大きな利益を取れる方法といえます。

ものの所有にこだわらない

所有は期限の長いレンタルのようなもの。

ものを所有することにこだわりすぎてはお金持ちになれません。

持ち家も貸家と同じ。持ち家は借り手がたまたま自分なだけ。

やりたくない仕事は断る

やりたくない仕事を断ることができればかえって信用が高まります。

ほいほい仕事を安請け合いするとただの便利屋で終わってしまうということでしょう。

関連記事

###

関連記事

全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ / 中谷 彰宏

【文庫】 全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ (文芸社文庫)

記事を読む

日本史50の大逆転 / 小和田 哲男

★★★☆☆ NHK の歴史番組をよく監修したり、そのまま出演したりしておられる小和田先生の

記事を読む

ユーチューバーが消滅する未来 / 岡田斗司夫

★★★☆☆(オモシロかった) オタクの帝王オタキングとして有名な岡田斗司夫の未来予測本。

記事を読む

横山光輝時代傑作選 魔界衆(全2巻)

横山光輝時代傑作選 魔界衆(上) (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) 横山

記事を読む

バンブーハウス / 山田章博

バンブーハウス (マイコミックス) 山田章博 東京三世社 1983-04

記事を読む

影丸と胡蝶―ほか七編 (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) / 横山 光輝

影丸と胡蝶―ほか七編 (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) 横山 光輝 講

記事を読む

「学力」の経済学 / 中室牧子(2)

「学力」の経済学 中室 牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015-06-

記事を読む

天皇家誕生の謎 / 関 裕二

天皇家誕生の謎 天皇家誕生の謎 (学研M文庫) 関 裕二 by

記事を読む

億トレーダースキャトレふうたのFXバイブル / ふうた

★★★☆☆(おもしろい) 億トレーダー(1億円稼ぐあるいは稼いだことのあるトレーダーのこと

記事を読む

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) / 竹田 恒泰 (2)

日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑