なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例 / 中谷 彰宏
公開日:
:
読書
![]() |
なぜあの人はお金持ちになるのか―使ってもなくならない財産をつくる42の具体例 中谷 彰宏 ダイヤモンド社 2003-09 売り上げランキング : 381105 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(お金にとらわれていてはお金に嫌われる)
ナカタニ本です。
相変わらずスラスラ読めて役に立つことこの上なし。
お金にとらわれていてはお金持ちになれない
使ってなくなる財産(お金)を使ってもなくならない財産に切り替えていくという発想が重要ということです。
使ってもなくならない財産とは知識、能力(技術)、信用など。
これらがあれば、すっからかんになってもまた富を築くことができますよね。
相手を儲けさせる人が成功する
仕事のパートナーを自分よりも儲けさせることができれば、将来的にもいいパートナーシップが組めます。
恒常的な関係ができれば安定した収入が見込めます。
最終的に大きな利益を取れる方法といえます。
ものの所有にこだわらない
所有は期限の長いレンタルのようなもの。
ものを所有することにこだわりすぎてはお金持ちになれません。
持ち家も貸家と同じ。持ち家は借り手がたまたま自分なだけ。
やりたくない仕事は断る
やりたくない仕事を断ることができればかえって信用が高まります。
ほいほい仕事を安請け合いするとただの便利屋で終わってしまうということでしょう。
関連記事
###
関連記事
-
-
漫画・うんちく書店 (メディアファクトリー新書) / 室井まさね
漫画・うんちく書店 (メディアファクトリー新書) 室井まさね メディアファクトリ
-
-
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) / ビジネスリサーチ・ジャパン
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) ビジネスリサーチ・ジャパン
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(3)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々
本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々 三橋貴明 幻冬舎 2
-
-
逆説の日本史 17 江戸成熟編 / 井沢 元彦
逆説の日本史 17 江戸成熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2014
-
-
ここまでは誰でもやる
ここまでは誰でもやる ここまでは誰でもやる―一流のサービスを知る60の具体例
-
-
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 / 金森 重樹
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%か
-
-
一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 / 江上 治
一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 江上 治 経済界 2011-01-2
-
-
成瀬は天下を取りにいく / 宮島未奈
★★★☆☆ 本日、実家に用があり一人で JR に乗って帰省。 車内で読んでしまいました。
-
-
男の子は「脳の聞く力」を育てなさい / 加藤俊徳
男の子は「脳の聞く力」を育てなさい 加藤 俊徳 青春出版社 2017-11-25