街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 / 司馬遼太郎
公開日:
:
読書
![]() |
街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞出版 2009-01-09 売り上げランキング : 179443 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
司馬遼太郎の小説は大部分読みましたが、歴史紀行の『街道をゆく』シリーズは読んでおりません。全43巻もあるしね。
この24回は自分の住んでいる近江が取り扱われているので買ってみました。
近江と言ってもほとんどが東から南のほう、今で言うと近江八幡~彦根~長浜あたりが取り上げられています。
「姉川」では浅井長政の人となり、心情が描かれていて、信長を裏切ったわけが得心がいきました。
彦根の金阿弥という人のエコロジカルな心遣いなどはこの本で初めて知りました。
「~させてもらう」という言い方、考え方は他力本願が宗旨の浄土真宗のものという話も初耳。
奈良編では 1000年以上続いてきた東大寺修ニ会(お水取り)の話が詳細で面白いですね。
東大寺では葬儀というものはやらない(葬儀は仏教が行うものではないという本来の仏教の教義を守っている)ため、東大寺の僧が亡くなったときはほかの寺(空海寺という)が葬儀を執り行うという話も初耳。
ああ、おもしろかった。知的満足感が半端ないですね。
このシリーズ、ほかも読んでみますか。
関連記事
###
関連記事
-
-
言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) / 橘 玲
言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) 橘 玲 新潮社 2018-03-28
-
-
歴史の零れもの (光文社文庫) / 司馬 遼太郎
歴史の零れもの (光文社文庫) 司馬 遼太郎 日本ペンクラブ 光文社 1994-
-
-
FX先生 / 杉田 勝
FX先生杉田 勝 扶桑社 2009-05-15売り上げランキング : 60261
-
-
雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録
【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8
-
-
人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵 / 岩波 貴士
人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵 人にはぜったい教えたくない「儲け」
-
-
FXチャート「儲け」の方程式 / 田嶋 智太郎
FXチャート「儲け」の方程式 田嶋 智太郎 アルケミックス 2008-05-
-
-
節約の王道 / 林 望
節約の王道(日経プレミアシリーズ) 林 望 日本経済新聞出版社 2009-1
-
-
極みの京都 / 柏井 壽
極みの京都 (光文社知恵の森文庫) 柏井 壽 光文社 2012-02-14
-
-
ためらいのリアル医療倫理 ~命の価値は等しいか? / 岩田健太郎
ためらいのリアル医療倫理 ~命の価値は等しいか? (生きる技術!叢書) 岩田 健太
-
-
戦国大名の四天王烈伝 / 『歴史読本』編集部
戦国大名の四天王烈伝 (新人物往来社文庫) 『歴史読本』編集部 新人物往来社